都筑民家園の山吹(ヤマブキ)の花

シロヤマブキの実の記事をUPしたことがありますが、今日は、都筑民家園の山吹の写真です。綺麗ですね。
まさしく山吹色。目にまぶしいような黄色です。s-IMG_4608

私たちは、子供の頃から濃い黄色を”山吹色”って普通に使っていますが、日本人の色の呼び方は、様々で素敵ですね。
桃色、桜色、藤色など、花から来た色の名はたくさんありますが、山吹色は黄色ではなく、桃色と桜色は違って、藤色はパープルではない。
この繊細な呼び方がいい、日本語は奥深く、灌漑深く。。。。

s-IMG_4607
古く、昔の歌人たちも、この山吹の花に風流を感じ、和歌に詠んでいたのですね。日本では、庭木などでよく見る花ですが、海外ではめずらしいとか。。。
ヤマブキには”面影草(オモカゲクサ)”という別名があります。
素敵な名前。

”結ばれない恋人同士が
お互いの顔を写した鏡を埋めたところ、そこから、ヤマブキの花が咲いたという伝説”が由来です。

コメントを残す