おはよう富士山!

日本のほぼ中心に位置する富士山は、日本人にとって特別な存在です。
心のふるさといや、強い信仰心の対象といっていい。
古くから日本人は自然の中に神の存在を信じ
特に山には神様が宿っているという自然信仰がありました
眺望は、その住まいの付加価値を決定づける、
最大の要素(ファクター)・潜在能力(ポテンシャル)の一つと言っていいと思うの。。。。
朝、「行ってきまーす」と玄関を後にしたとき、このような富士山が見えたら
あまりに神々しく思わず手を合わせる気分になりますね。
とても清々しい気分になって、「今日も頑張ろう」って思い
ますね。
今朝も、思わず合掌です。
さて、今日のご紹介はセンター北駅と北山田駅両駅から徒歩10分の分譲マンションです。
ビュープラザセンター北。
名前通り素晴らしいview
玄関側からの眺めも、お部屋からの眺めも共に素晴らしい!
朝、身体も心も完全に目覚めるには、濃いコーヒーよりも、実は太陽の光が有効なんです。
朝日が体内時計をリセット。青く広がる空や、美しい街灯りを望める、遠くの富士山を見渡せるというファクターは心の癒しとなります。
くりっくしてね!クリックしてね!

 

中川「ふれあい朝市」と「山のうなぎ」

度々、都筑区の地産地消について、取り上げていますが

都筑区は『新興住宅地』でありながら、実は農業の戸数が横浜一の区です。

言わば、横浜の農業王国!

是非とも、地場野菜から大地の恵みを味わいたい。

毎週日曜朝7時~10時は中川駅前遊歩道にて『ふれあい朝市』が開かれます。

取れたてお野菜・果物

 

お花 

この時期になると、中川まで足を運びたくなるのは、『山のうなぎ』を買うため。。山のうなぎ』知ってますか

答は?? 長芋(山芋)の事です。

 長芋は「春堀り」と「秋堀り」があるらしく、

「秋掘り」の長芋は、みずみずしく、皮も薄く、皮ごと食べられます。

(皮付近に栄養があるので厚く剥いてはダメ)

芋類で生で食べれるのは、山芋だけ。。

かつては漢方薬としても使われてきた長芋。

栄養価の高く、根菜の王様!

びっくりするほど、タンパク質、ミネラル、ビタミンが豊富で

疲労回復効果も美容効果も抜群の長芋。風邪予防にも

ここの長芋はスーパーのより
粘りも強く
味が濃い気がするんです。
トロトロねばねばでパワー全開!
今日の朝食は、山かけごはんでした!

 

 

 

「美濃屋あられ」の「丹尺」

横浜市都筑区東方町に「美濃屋あられ」の工場があります。

創業90年。。。その横には小さな売店があり、小売りもしています。

場所は、ちょっとわかりにくく、知る人ぞ知るという感じ。

店内に種類はいろいろ迷いますした。。

贈答用も

割れおかきも安く販売しています。

今日、私が選んだのはこれ「丹尺(たんじゃく)」
全国菓子大博覧会農林水産大臣賞受賞と書いてあります。
もち米100%使用とても柔らかくサクサク軽いサラダ味のお煎餅です。
一番人気なんだって!
これなら小さな子供でもお年寄りでも美味しくいただけそう
天然塩がベースで、ヘルシーな感じがうれしい。

 

美濃屋あられ 東方町本社

 

米菓の歴史はとても古いようです。
太古の時代から、豊作祈願のために、餅米を神様にお供えしていたようです。
「もち米」は「神霊が宿る」といわれ、神聖なものとされていたんだね。。
お供えの後にこれを焙って食べたのが、米菓の原型。。
貴重な保存食でもあったんでしょうね!
あられ、大好き!
お煎餅、あられ、おかきは同じと思ってない?
お煎餅は、うるち米が主原料、
あられ、おかきはもち米が原料って知ってた?
美濃屋さんは、もち米による「あられ・おかき」屋さん?。。
うるち米よりもち米の方が、サクサク、ソフトな仕上がりだそうです。
マリーアントワネットは
パンがなければお菓子を食べればいいんじゃない。。。と
言ったそうだけれど
言い換えれば
「ご飯がなければ
あられを食べればいいんじゃない?」

センター南「クッチーナ・ピノッキオ」

女子会で、センター南の駅から3分ほどのクッチーナ・ピノッキオに行きました。
予約していきましたが、年末の金曜の夜ということもあってか、満席。
ウエイターさんがイケメン…それに加えてとても対応がいいです。
ワインを選ぶ際の説明も、丁寧的確でした。
店内はホワイトとダークブラウンを基調にした、シンプルなレイアウトに、ワインボトルや絵が飾られています。
今日はコースメニューを注文。。
カリフラワーのスープ…バターや牛乳を使わないスープ?  ヘルシー!
前菜6
左下から蛸のゼラチン寄せ ヒラメのカルパッチョ 鎌倉野菜5種 ポーク生ハム 豚肉のペーストonフランスパン アイナメのフリット。
キャベツとちりめんジャコのトマトソースパスタ
メイン魚料理  サワラのスープ煮香草添え、あさりとグリーンオリーブ・プチトマトがちりばめられて…
メイン肉料理…牛肉の赤ワイン煮込み、イチジク添え…お肉はトロトロ。
赤ワインの酸味と風味が牛肉のうまみを引き立てます。
お肉の下にはマッシュポテトがひかれています。
直接市場で仕入れる鎌倉野菜だそうで、
どれもシャイシャキ新鮮。
ウエイターさんが魚や肉の産地も明確に説明くれて、
材料厳選といった雰囲気が感じ取られて嬉しい。。

「SMALL MARKET@DELL」のスムージー

ご存知ですか?

今や「グリーンスムージー」が、女性を中心に人気を呼んでいます。

野菜や果物をミキサーでブレンドするという、特別新しいものではないのですが

 「モデルの道端ジェシカ、女優釈由美子、優香も愛飲しているらしい」「美肌やダイエット、便秘に効果的」「健康になった」などの口コミが広がり、新しい健康法として女性誌の特集や関連本などで大ブレイク!
前から気になっていたジュース&スムージーのお店「SMALL MARKET@DELL」(センター北の「ヨツバコ」内)に行きました。
全国7店舗あるようですが、関東は初出店。
コンセプトは「私たちは、1杯のジュースから女性を幸せにします」
メニューはジュース&スムージーのほかにベジタブルボウル(丼)、スイーツ。
どちらも野菜たっぷりヘルシー志向。
スムージーなどの種類の多さにびっくり。。
50種類くらいのジュースから選ぶのは迷います。。
お店は、注文、支払を済ませると、ポケベルのようなものを渡されます。
5分ぐらいするとポケベルがブルブルし、セルフで料理を取りに行きます。
店内は女性ばかりです
50種類から選んだのは「トリプルBerryスムージー」
 イチゴ、ブルーベリー、ラズベリーの三種のベリーをミックスしバニラ味をプラス。。
ベリー達の粒々の食感が嬉しい、ほんのり甘酸っぱい、可愛いスムージー。
野菜や果物の組み合わせで健康効果が期待できる。
こればかりでは、栄養が偏るけどね。
 
私も毎朝、野菜ジュースを作って飲んでいます。
胃に優しく消化も良く
デトックス効果、美肌作り、整腸作用、がん予防などの
健康効果があるよ。
でも3日坊主はダメです
ホントの効果は長く続けないとね。

センター北モザイクモールの「クリスマスリース」

クリスマスムード高まる街の話題から。。
センター北のモザイクモールにて、クリスマスリースのイベント(即売)が行われています。
見とれてしまうような美しいクリスマスリースがいっぱい!
クリスマスリースの由来はいろいろあるようですが「魔除け」の意味が強いようです。
お正月の松飾のようなもの??
基本、モミの木やキリストの受難を表す柊(ヒイラギ)を使い、
葡萄、松ぼっくりなどの作物も飾ってあります。
収穫を祈ることが起源です。
素敵な色合いですね!
ベリーやリンゴを使っているものもありますね
リンゴは常緑樹に吊して神へのお供えものとしても使われていたようです。
クリスマスリースには「永遠」という意味があるんだって。
生命・幸福がいつまでも続くようにという願いが
リースに込められています。
なんだかクリスマスリースを飾りたくなってきたぁ。
手作りもいいね!
日本にはたくさんの神様がいます。
「八百万の神(やおよろずのかみ)」ってご存知ですか?
八百屋さんの八百と同じで800万はたくさんの意味。
自然のもの全てには神が宿っていることが、八百万の神の考え方です。
自然や、先祖や、全てに感謝する心、
それが日本人の精神のしさの一つだと、感じます。
私は無宗教ですが、
クリスマスリースにも
そんなはるか昔の自然崇拝の考え方が
宿っているのではないかな?
 
都筑区の街は
クリスマスリースでいっぱいだよ。?

モザイクモール「かぼちゃの馬車」

男性には少なからず、ヒーロー願望があるように思えます。
そして、女性には大なり小なり、年齢にかかわらず(笑)、お姫様願望があるものなのですよ。
呪文を唱えると、かぼちゃは馬車に、ボロ着はドレスに、ネズミは白馬に
お城の舞踏会、
午前0時の鐘、ガラスの靴
王子様、早く私を探し出して~!
シンデレラには女心をくすぐる素材満載です。
話が飛びましたが、センター北、モザイクモールのかぼちゃの馬車です

モザイクモールもクリスマスムードお洋服の売り場にはこんな大きなかぼちゃの馬車!

クリスマスセール、クリスマス気分に心揺すられ、思わず購買意欲もくすぐられます。
 長引く不況どんどん早まるクリスマス商戦!

「イルミネーション」と「月光」

「永井荷風」という作家の名前は誰でも知っていると思います。
永井荷風が書いた日記「日和下駄」について。
大正の作品なので少し敬遠しちゃいそうですが、これが読んでみると味わい深い。
永井荷風がこうもり傘を持って、下駄をカラコロ鳴らしながら東京下町を散歩しています。
荷風は、普通の場所に素敵な風景を発見しては「無用な感慨」に浸ることが、何よりも嬉しいと言っています。

 

そんな散歩の楽しさを語った散歩論・地域を愛す気持ちに、心から共感を覚えます。

 

そのなかで
当世人の趣味は  大抵日比谷公園の老樹に
電気燈を点じて  奇麗奇麗と叫ぶ 類 のもので、
清夜に月光を賞し、 春風に梅花を愛するが如く、
風土固有の 自然美を 敬愛する 風雅の習慣
今は 全く 地を払ってしまった。
という一節がある。
「今どきの人は老木に電気をつけて綺麗だといってるが、
自然の美を愛する習慣なんてなくなってしまったなぁ」
クリスマスも近づき、街路樹にイルミネーションがきれいな時期ですが サンタ
イルミネーションに「きれい!」と感嘆する声にも共感しつつ、
清夜に月光を愛でること、自然美を敬愛すること」…そんなことも忘れずにいたいな。。
私も都筑区お散歩をこよなく愛し、
太陽普通の景色の中から
小さな発見をして、驚き、感動することが愉しみ。。
 
永井荷風のように、
時にはパンプスブティック、時にはスニーカーくつ
テクテク…足跡
 
私らしい価値観で
街を眺めて行きたい。。にこにこ

「酒川農園」のキウイフルーツ

横浜市営地下鉄中川駅を南に5分位歩いた所に『酒川農園』があります。
主にキウイフルーツ、柿、みかんなどを直売しています。
それから、季節野菜キャベツ、大根、春菊、人参など。
今日はキウイを購入…とても新鮮!国産キウイは今が旬!
ビタミン豊富なキウイフルーツ…含まれるビタミンCはなんとレモンの2倍。みかんの3個分。
WOW…何だかお肌が綺麗になっちゃいそうな気分…。
大きなキウイです。9個で500円。
甘酸っぱく、新鮮そのもの。。
1200年も前、中国では漢方として食されていたようです。

その後、中国からニュージ―ランドに移入されて栽培され、改良されたものだそうです.驚くことに本場では皮ごと食べるのだそうです。

皮には、果肉の3倍ものポリフェノールが含まれているそうです。

この産毛のような皮は食感がどうなの???  興味津々、、よく洗い試してみました。

う~ん! 皮つき輪切りは、全然セーフです。

 

 

        それにしても、この輪切りのキウイの模様は可愛い!
この頃ブームのグリーンスムージーにもいいね。
(もちろん皮ごと) 
それからキウイジャムもいいかも。

(もちろん皮ごと)笑

それから、大きな掘りたて大根が葉付で新鮮だったので思わず購入…100円です。
葉の部分はふりかけにするためただ今ベランダで干してます。 

美しい「山崎公園」の秘密

土曜の朝の山崎公園、池は鏡のように、紅葉や青空を映し出し…

池にはいつもの釣りのおじさん達がいません。

釣り道具だけが残されて。。。
ふと公園内を見やると、おじさん達が…
ゴミ袋とトングを持って…はっぱ
それぞれ広い公園内を黙々と…歩く人
石の下まで…ダッシュ
『ガステーブルが捨てられていたよ』と、おじさん…ショッキング
『釣りの前にね、公園に恩返し…』だって…にこにこ

 

この光景をみて温かな気持ちになりました。
都筑区の公園がいつも快適で、美しく、気持ちの良い場所であるのは、こういう皆さんのお陰だな…とつくづく思います。
おじさん達に最敬礼!
アベイルの都筑区お散歩日記でした。
地球環境を良くする方法は“一人ひとりの心がけ”
私たち一人ひとりの意識と行動が、社会を変える原動力になります。
マナーと協力で不法投棄をなくし、
私たちの大切な地球環境を守りたいね。
いつも小さなゴミ袋を持ち歩こう。。
こちらもご覧くださいね