センター北「サブウェイ」

英語で“You are what you eat.”という言葉があります。
直訳すると「あなたが食べたものはあなた自身」という意味。
ちょっと飛躍して「食でその人の人となりが分かる」というような意味にも訳される。
食は「明日の私を作るんだね」
日々バランス良い食事をしたいもの。。
そんなわけで、お野菜たっぷりのサブウェイのご紹介。。

センター北のショッピングタウンあいたいの中のサブウェイ。
今日は、パンではなくラップにしました。
海老アボガドラップ
ラップとは、トルティーヤのような生地にトッピングを巻いて食べます。

サブウェイのお客さんは皆、野菜豊富でヘルシーな点とカロリー控えめな点に心ひかれるんではないかしら?
サブウェイのサンドイッチは全て400キロカロリー以下ですから。
 
身体は、毎日せっせと細胞つくりをしているんだって。
正常に機能していれば
身体のほとんどの細胞は3か月で生まれ変わるんだって。
頑張ろう!
You are what you eat.
(あなたが食べたものはあなた自身)

「都筑遺跡公園民家園アート月間」

ブロ友のyuyunekotaさんのブログに触発され、都筑民家園・アート月間に行きました。

タイトルは「そのえだはこの木」中川小学校6年生150名による。色んな材料で作った大きな木。

講師/武藤亜希子氏

2000年の時を超えて、現代の子供たちは一人ひとり何を想ってこのアートに取り組んだのでしょう??
遺跡・古民家の空間に、新鮮な、愉快な風を吹き込んでいるかのようで、楽しく眺めることが出来ました。

古民家には時をこえた懐かしいものがいくつもあります。
そのひとつがこの荷車です。

荷台も車輪も木で出来ていて、車輪が外されていますが、その風合い趣に心惹かれます。
米俵などを乗せてひいていた荷車でしょうか?
当時の人々の素朴な暮らしいろんな想いでタイムワープしそうです。

釜戸のお釜美味しく炊けるんだろうなぁ。。。
 
囲炉裏心も身体も温まりそう。。。
軒下に吊るされた、赤いひもが可愛い竹ぽっくり。
 
もみじがまぶしい民家園でした。
日本の伝統や文化には
風情や郷愁を感じます。
木の温もりには暖かく心和ませる力があります。

パン屋「パリジェンヌ」の「トルティーヤ」

パン屋「パリジェンヌ」さんは以前にもご紹介しましたが、今日は支店の仲町台店にいきました。https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FED76.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
駅入り口という立地のこのお店、壁面の棚にパンが所狭しと並べられ、超狭いお店なので「お客様は一人ずつ!」という感じです。https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEC83.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
込み合ってま~す。https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEC96.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
営業時間:7002000(売り切れ次第閉店)
定休日:日曜日
店内見まわすと珍しいものがトルティーヤ。。
トルティーヤとは、すりつぶしたトウモロコシの粉をこねて薄く伸ばして焼いたもので、メキシコでは主食として食べられています。
トウモロコシの粉で作るのが伝統的ですが、今ではトウモロコシ粉と小麦粉を混ぜたり、小麦粉だけで作られたりもしています。
小麦粉をつかったフラワートルティーヤ。
一つは海老かつ  レタスに海老かつ、マヨネーズも美味しいです。
もう一つはビーフ。ローストビーフにレタス、ゆで卵のマヨネーズペースト、チーズ、キャベツ。
このトルティーヤの薄くもっちりの食感が病み付きになりそう。
是非、おうちでも挑戦してみたい。。
 メキシコ人はトルティーヤをお皿やスプーンの代わりにしてお料理を食べるわけです。
様々な具をのせて二つに折ったものは、『タコス』
くるくるっと具を巻いたものは『ブリード』です。
具の種類は非常に多彩で、なんでもイケるようです。
生野菜、サラダ、お肉、など。。
トルティーヤは掟無しの楽しい食べ物、
ちょっぴり趣向を変えてパーティーにもいいね。。

「ローラーコースト」のドライベジバーガー

横浜市営地下鉄の中川駅から徒歩2分「アメリカンダイナーローラーコースト」さんでランチしました。
店内は広々
アメリカンな雰囲気で楽しい。https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FECEC.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
木のテーブル、椅子、カウンター。逆光ですがこんな感じ
壁にはこんなギターが
壁にTVモニター  ハンバーガー片手にスポーツ観戦できるかな?https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEF8F.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEF93.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
ハンバーガーhttps://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEFAF.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*・サンドイッチは11種有 キッズメニューも その他ポテトなどオツマミなど
今日のチョイスはドライベジバーガーセット
ポテトはカリッとさっくり美味しい。かなりのボリューム
サラダはシンプルですがパリッと新鮮。
飲み物はチョイスできます。今日はグレープフルーツジュース。
ドライベジタブルがのったバーガーhttps://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEFAF.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
バンズは手作りパンのようで、ゴマがのって、外はカリッと、中はふんわり、重くないパン。
レタスとトマトも挟み込まれています。
パテはジューシーかつ香ばしく粗挽き肉使用のようです。
お肉の上にドライベジ。
こちらはおそらくドライベジタブルでなくセミドライ
なので柔らかさが程よい。
ブロッコリー・ピーマン・椎茸・エリンギ・にんじんなど。
味付けも程よく、ケチャップマスタードはいらなかったです。
この『ローラーコースト』さんの魅力は、一つ一つ丹念に手作りなさっていること。
バンズもパテも、そして何より感動的なのは、セミドライされた野菜たち。
乾燥させることで野菜の風味がギュッと凝縮され、野菜に含まれている水分が蒸発するため、
旨味や甘味、香りなどがUP、独特の食感が何とも言えない。。
それから、かなりボリューミーでした。
ナイフとフォークがついてきましたが
私は豪快にかぶりつき。。 https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEFAF.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
ホントにホントに感動的に美味しいハンバーガーです。
バンズもパテも申し分なし。それにドライベジが最高!
お気に入りのお店ですhttps://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FED79.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*

 

山崎公園の山茶花(さざんか)

山崎公園の晴れた日曜日。https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEF60.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
釣りを楽しむ人で一杯です。
青い空と紅葉した木の葉が美しい。

山茶花(さざんか)が咲いています。
花の少ないこの時期に咲く貴重な花ですね。
晩秋の景色に優雅に映る紅色の山茶花(さざんか)です。

たくさんの蕾もふくらみ
30年ほど前の「さざんかの宿」という歌、
「赤く咲いても 冬の花 咲いてさびしい さざんかの宿」という歌詞のとおり
なぜか寂しげな表情
人妻に恋する歌ですから・・・。
椿の花に似ているけど、椿より何故か寂しげに咲く花。

 

正岡子規の俳句
「山茶花の ここを書斎と 定めたり」
なんだか光景が目にうかぶなぁ!
静かな時間の流れに?
しばし留まりたい想いの私でした。
メジロでしょうか?
写真を撮れませんでしたが「チーチー」と
高らかな鳴き声で木から飛んで行きました。

桜山歩道橋から何かが見える!

 「区役所通り」は、北は「すみれが丘入口」交差点から南は「川和駅」交差点まで、都筑区真ん中を南北に走るおよそ5Kmの幹線道路。
正式名称は、「中山北山田線」で横浜市が「愛称」を募って付けられた名だそうです。
区役所通りのセンター南にほど近いところに『桜山歩道橋』があります。
こちらから、夜、センター北方面を眺めてみましょう。
夜景が美しい!センター北駅から歩いて5分位のところです。
夜景に「あるアニメキャラクター」が隠れているという噂をご存知ですか?

通りの先をよ~く見て!
目を凝らすと、そこにはトトロのシルエットが浮かび上がるわけ。
このおもしろ夜景は


この辺では密かに有名な話なんですよ。

桜山歩道橋からの夜景は撮っても綺麗!
こんな面白話があると
楽しくなりますね。

都筑区のお部屋探しならアベイルへ

 

ノースポートモールの「クリスマスツリー」

あと1か月ほどでクリスマス。
センター北のノースポートモールでもクリスマスを祝う準備が始まりました。
二階と三階の吹き抜け部分に、大きなクリスマスツリーが飾られました。
こちらは3階から見たところ
日本にとってクリスマスは大きなイベントに定着し、キリスト教の国より盛大だそうです。
イルミネーション、クリスマスセール、クリスマスイベント
 
クリスマスが近づくと街は、クリスマス一色に、クリスマスソングが絶え間なく流れ、誰もが今年のクリスマスはどう過ごそうなんてプランする。
特に恋人同士はね。。。
どの家でもケーキを食べ、子供たちにはクリスマスプレゼント。

 

ウキウキワクワククリスマスにはそんな力がある。なんでだろう??
どうしてキリスト教徒でもないのにクリスマスを楽しむのだろう?
まっ、楽しければいいか??
日本のお祭りの一つだね!
「捨てる神あれば拾う神あり」
なんていう諺も有り。。
この世は神様がいっぱいいらっしゃる。。
世の中捨てたもんでないね。。

イチョウの紅葉と「いてふの実」

都筑区勝田町付近のイチョウ並木も今年は例年よりも遅い気がしますが、大分紅葉してきました

 

 
毎年、ここのイチョウの紅葉を楽しみにしています。

道路にも落ち葉による黄金色のじゅうたんで覆われ、一面黄金色のメルヘンの世界に迷い込んだようになります。

宮澤賢治の「いてふ(イチョウ)の実」という童話を知ってますか?

 

簡単にいえば「秋になると銀杏(ギンナン)が落ちる」っていう話なんですが(笑)

それはそれは心打たれます。

イチョウの木(お母さん)が見守るなか、

ぎんなん(子供)たちの旅立つ日(落ちる日)の話です。

 銀杏(子供たち)は旅立ちの前、期待に胸ふくらませたり、不安になったり無邪気な会話を交わします。
一方、イチョウの木(母)は、子を旅立たせる悲しみのあまり、全ての葉を落としてしまい
「子供らはみんな一度に雨のやうに枝から飛び下りました

お日様は燃える宝石のやうに東の空にかかり、

あらんかぎりのかゞやきを

悲しむ母親の木と旅に出た子供らとに

投げておやりなさいました。」という言葉で終わります。

これは母と子の別れの話であるけど、
次の世代を
生み出すための大自然の摂理でもあります。
生きとし生けるものの喜びやきらめきです。
子供たちの無邪気な会話は楽しく
母親のつらさ、悲しさの表現も美しい。
やっぱり、宮澤賢治さんはすごい人なんだね。。

山崎公園ヘラブナ釣りの極意

何度かご紹介済みですが、都筑区の中川駅近くの山崎公園は、珍しく「釣り解禁」の池があります。
お天気の良い日には釣り愛好家さん達で賑わいます。
コサギちゃんも、釣りマニアのおじさんには慣れてこんなに近くにいます。
 
ふと、公園内の丘を見やると、こんなヘラブナ供養碑がありました。
真新しい菊の花とペットボトルのお水が添えられて
芭蕉の俳句「夏草やつわものどもが夢の跡」と書かれています。
なんだか釣りを楽しむマニアさんたちの想いと祈りが感じられてうれしく思った。
ヘラブナ釣りは「釣りのための釣り」食用ではなく
釣りをする時間を楽しみ、自然との対話のための釣りなんでしょうね。
                  ヘラブナ
こんな看板もあります。

 

釣ってはそっとお魚を傷つけないように針を外し池に返す、
乱獲しないのがヘラブナ釣りのルールのようです。
美しい自然の中で
大きなヘラブナを待ち望み、ドキドキワクワクしつつ
釣り糸を垂れる時間を楽しむ。
吊り上げたら、感謝をこめて
「ヘラブナさん、又、元気で泳いでね」
とリリースしてあげる。
これがヘラブナ釣りの極意なんだね。。。

センター北のイルミネーション

クリスマスまで1か月余り。

センター北でも、そろそろイルミネーションが夜の街を彩る季節です。

冬の風物詩ですね!

日が落ちて、イルミネーションがキラキラ輝く様子は、つい足をとめて見惚れてしまいます。

観覧車を背に駅前広場の木もブルーにライトアップされました。

 

センター北の光ファンタジーが私たちをお迎えしてくれます。
メルヘンチックでロマンチック
光は人の情緒に直接語りかけます。

いつもの街がイルミネーションで包まれると優しい気持になれます

人の心を温めるイルミネーションの魅力は
「光のまたたき」と「光のはかなさ」ですね。
光を見ているとき、
なぜか人間って自分自身の心を開いているんですね。
一人で見ても二人で見てもそして仲間で見ても、
光は人の心を素に戻し癒します。
日常の雑多から心を解き放し、
心をリラックスさせてくれます。