徳生公園の深まる秋・鴨と猫

徳生公園もすっかり秋らしくなりました。

ススキが風にそよぎます。

足元で枯葉がカサコソ音を立てます。

徳生公園の深まる秋の景色です。

徳生公園の池も、今日は寒々しく見えます。
鴨さんが静かに泳ぎます。

Il fait un froid de Canard.
これ、フランス語です・・・直訳すると「鴨の寒さがする」・・・「激寒」の意。
面白いことに、フランス人は「寒さ」=「鴨」を連想するのですね。

日本人だったら、北極熊?ペンギン?なのにね(笑)

徳生公園の主のように、いつもこのノラ猫ちゃんがいます。トラ猫です。
鴨ちゃんとは違って寒がりで、日向を選んで移動しています。
トラ猫にキジトラとサバトラがいるの知ってます?
キジという鳥のようなこげ茶色の縞模様の猫をキジトラといいます。  これはキジトラちゃん。
ちなみに、サバトラは、灰色っぽい縞模様のものをいいます。
キジトラって野性的だね。このキジトラちゃん、なかなか貫禄あるのです。
基本、私は犬派なんですが、この頃、猫の美しさにひかれます。

 

速報!第21回都筑区民まつり

今日2015.11.3は、第21回都筑区民まつりが開催されています。
まだ、間に合います。
お天気にも恵まれ、すごい人出です。
これからお出かけの方、楽しいイベントが待っていますよ!

美味しそうな焼きそば、焼き鳥、ドーナツ、ポップコーン・・などの食欲をそそる模擬店。

みなきたウォークではフリーマーケット。

バンド演奏等を含んだ多様なジャンルのステージ・・・・

毎年、地元お囃子連(茅ヶ崎囃子連  勝田囃子連 川和囃子連 南山田囃子連 川和上さ囃子連)の皆さんが区民まつりに彩りを添えています。

伝統芸能 「囃子」・・地域のお祭りには欠かせない存在です。

芝生広場では子供たちの段ボールで作った・・・これは迷路かな?

子供の喜ぶ体験型コーナー・竹細工。

この竹、もらいたかった~!笑

たけぽっくり、作りたいなぁ!

数年前に20万人の人出だったという記憶が・・・

今年はさらにお天気にも恵まれ、人出も大幅アップでしょう!

都筑区のコミュニティーの活性化、子供の多い都筑区の次世代育成、地域の文化芸術活動など、様々な事柄で有効な効果を感じます。

どんどん大きくなっていってほしいお祭りです。

コンビニ VS スーパー

ミニスーパー「まいばすけっと」も今増加の一途、スーパーが、コンビニ市場へ浸食しつつあります。

特に独身族、男性、若い世代はコンビニを利用する方が多いでしょうから、なんとか、スーパーは若い単身者の顧客を増やしたいのでしょう。

対して、コンビニ各社も、宅配サービス、銀行ATMなど、コンビニの強みもあるのですが、品ぞろえ、生鮮品に弱いイメージがネックです。

近頃、コンビニの棚が近頃高く大きくなったと聞きます。

つまり、コンビニは品ぞろえを意識しつつああり、スーパーの顧客を少しずつ奪いとろうという意向です。

コンビニといえば、レンジでチンの冷凍野菜位でしたが、今や、人参、じゃが芋、バナナなど、コンビニの店頭で、売られているのを頻繁に目にし、増加傾向にあるような気がするのです。

スーパーの小型化 VS コンビニが拡大化

どちらの勝利?・・・というか、求める先、行き着く先は一緒かもしれないですね?

コンビニVSスーパー

業態の垣根を越えた熾烈な競争が始まっているのです。

私たちユーザーにとっては、「さらに便利になりそう」とうれしい限りですが。。。。 
都筑区大棚町のスリーエフでも、近頃、店頭に野菜、果物が並べられています。

それが結構安いし、種類も豊富!

かぼちゃ198円、シイタケ198円、それ以外はほぼ108円が多い。
スーパーに行かなくても済むね。

 

 

余談ですが、お部屋探しで重要視される条件として、「最寄駅が近い」、(学生さんは「学校に近い」)「買い物施設が近い」が上位です。
さらに、景気の停滞のせいでしょうか?近年、自炊派も増加傾向にあるようです。
ですから、さらに、コンビニのスーパー化は、楽しみな現象ですね。

ちなみに、今日はグレープフルーツ¥98とかぼちゃ¥198を購入。
かぼちゃはホックホク、
グレープフルーツもみずみずしく美味しかったですよ。