センター北高架下の「ニュータウン幻想動物園」

センター北駅から少し北の高架下に、現代アートの世界が開けています。
s-CIMG4923
10月12日~11月10日開催の「都筑アートプロジェクト」による「ニュータウン幻想動物園」です。
s-CIMG4932フェンスに囲まれた高架下を利用した、14人のアーティストによる動物園だそうです。
s-CIMG4924都筑区は子供の多い街。
このような企画は、子供達に自由な創造力喚起の拠点になりますね。
こんなアートの魅力を発信する企画は大歓迎したいです。

s-CIMG4928場所が高架下フェンスの中というのも面白い。
枝を使ったユニークな動物たちも並びます。
この道はセンター南に続く「みなきたウォーク」です。
この道のりを楽しみながら歩く方も多いですから、楽しいお散歩になりそうですね。
s-CIMG4929

http://chikara.p1.bindsite.jp/tsuzuki_art_project.html

サーティワンのハロウィンサンデー「チョコブラウニー」

都筑区は子供がいっぱい。
サーティワンのアイスクリームは人気です。
都筑区には、センター北ノースポートモール店、センター南店、ららぽーと横浜店の3店舗でしょうか?サーティーワンのハロウィンサンデー「チョコレートブラウニー」を頂いてみましたデス。
s-CIMG4914フレーバーが2個選べるのが嬉しいですね。
私は、チョコとラムレーズンをチョイス。
カップも可愛いですね。
紫いも味のデビルかぼちゃクッキー、ホワイトチョコレートのデビルお化け、角切りのしっとりチョコブラウニー、チョコレートソースがかかっています。
チョコレート好きの私には、たまらないですね♪♪♪
tyo
キラキラペンも2本付いてきて、しばし、子供心に戻ってしまった(笑)660円(ちょっといいお値段かも)

ハロウィンも浸透してきました。怖いはずの、魔女やドラキュラ、化け猫がなぜか可愛く、キュートで仮装したくなります。
s-CIMG4912

牛久保公園のナンバンギセル

秋本番、牛久保公園ではススキが風に揺れています。
s-IMG_1087ススキをかき分け(笑)、「ナンバンギセル」を探しています。
ナンバンギセルは、イネ科の(イネ、ススキなど)植物の根に寄生してその養分で育つので、葉緑素を持たないがゆえに自分で生きるすることができません。

見つけた!
ふっくらした萼(がく)から淡い紅紫色の花が一輪、うつむきかげんに咲いています。s-IMG_1082南蛮人の使っていたキセルの形ににているのでこの名になったようです。
p1_photo01「道のへの尾花が下の 思ひ草今更さらに何をか思はむ」と
万葉集古歌に詠まれた「思ひ草」はナンバンギセルであろうと言われています。
「道のほとりの思い草が咲いている。私も、いまさら、何を思い悩んだりしましょう。」の意。。
余談ですが、「思い悩むのは止め、あなたをひたすら想う決心…」なのか?
「あきらる決心」なのか??
あなたならどう解釈しますか?
「思い草」…「ひたむきさ」を感じる美しい名前です。

センター北駅前「大道芸人アスカ」

体育の日の今日、センター北駅前広場でこの人だかり。。
s-CIMG4876大道芸人アスカさんのストリートパフォーマンスです。
aabbWEBで見たら「大道芸人」さんは、アスカラジオのパーソナリティもしているようです。
愉快なトークに乗せて、ジャグリング、バランス芸を行ってます。
s-CIMG4874子供たちも口ぽかんになったり、拍手喝采したり!
ストリートパフォーマンスに、子供たちは息をのみ、大人も「おぉ!」と感嘆の声を上げます。
楽しいトークに笑い、声援し、そんな生のかけ合いが大道芸の楽しさですね。

s-CIMG4895

ららぽーと横浜「コールドストーン」

ららぽーと横浜1FにCOLD STONE CREAMERY があります。
s-CIMG4838(冷やした石)という名のとおり、-9℃に冷やした石の上で、アイスクリームとフルーツやナッツをミックスして、オリジナルのアイスクリームを目の前でブレンドしてくれます。
私が選んだのは、秋の国産えびすかぼちゃを使用した本格的なパンプキンアイスクリームに、ハロウィンならではのお菓子をたっぷりミックスしたクリエーション。Still Dreaming
パンプキンアイスクリームと

ーブルチョコ(カボチャ色のアイスクリームです。s-CIMG4744その上に、ホイップクリームをのせ、ブレンドしています。
店員さんは、アイスクリームをブレンドしながら、陽気に歌います。♪♪♪
s-CIMG4745細かくマゼマゼしながら。。。
ちなみに、「ハイホー」の替え歌です。♪♪♪(お顔を写すのは控えました)
s-CIMG4746つまり、目の前でミックスするパフォーマンスを楽しめるというわけ。♪♪♪
s-CIMG4747これをワッフルの器に盛り付け…完成!♪♪♪
s-CIMG4748

 

コールドストーンは25年ほど前に新しい形のアイスクリームショップとしてアメリカに誕生。
2005年に日本上陸。

店員さんが歌いながら…というところがスゴイ!(店員さんも大変だね)
ディズニーワールドのようです。それにこの器になっているチョコワッフルが美味しかったぁ。無1

 

?

センター北「中川杉山神社」の「例大祭」

都筑区には「杉山神社」という神社が5つあります。
延喜式という神名帳によると、いずれかの杉山神社が式内社(平安時代から在る由緒正しい古社)であったことは確からしいです。
興味深いですね。
だけどどの杉山神社が式内社なのかわからない。
はたしてどの鎮守様なのかなぁ!

さて中川杉山神社で毎年杉山神社の秋祭りが開催されます。
今年は10月12日(土)が宵宮、13日(日)例大祭 開催。
この杉山神社の御祭神は日本武命 ( やまとたけるのみこと )?
s-IMG_1160今日はセンター北駅付近には、祭りの太鼓の音が響いています。
いいものですね。
s-IMG_1157
日本人の「血が騒ぐ」という言葉の意が何となくわかります。
神社では、獅子舞が行われていますよ。
akii獅子舞は、日本各地の晴れの日に舞われ、幸せを招くと共に厄病退治や悪魔払いの伝統芸能です。
素晴らしいです。

akimaturi

獅子とひょっとこおかめの二役。。
aaaとても、上手な舞でした。
akiブロ友のyuyunekotaさんの愛犬、マハロちゃんと獅子舞のツーショット。「なんなの?この不思議な生物は」っていう表情。s-IMG

出店も出ています。
s-IMG_1159

月出松公園のパンパスグラス

横浜市都筑区加賀原一丁目の北部にある月出松公園。
かつて朏松(みかづきまつ)という松があったことから名づけられたようです。
自然豊かな佇まいと豊かな眺望が魅力の公園。
夕暮れ時、ススキが風に揺れます。
s-IMG_1061すると、おやおや…巨大ススキと思いきや、この辺りではあまり見かけないパンパスグラスを見つけました。
s-IMG_1067高さ2~3mの大きなパンパスグラス。白銀色です。
雄花と雌花があるようで、このフワフワの羽毛のような穂は雌花。
まるで鳥の翼のよう…
「パンパ」はアルゼンチンの草原の名前。
「パンパ地方に生えているグラス(芝)」という意味。
シロガネヨシ(白銀葭)とか西洋ススキとかよばれるようです。
夕暮れ時、パンパスグラスが風に揺れ、心地よいひととき。。。
s-IMG_1053月出松公園は、台地の上に位置して西のほうに視界が開けています。
公園西の一部に展望広場があり、爽快な眺望が楽しめます。
ススキやパンパスグラスをサワサワと吹き渡る風を感じなら広い空と景色を眺めるのは、心安らぐひとときです。
s-IMG_1063

 

 

センター北モザイクモール・アンデルセンのパン「メルヘン大賞の本」

センター北モザイクモールB1のパン屋さん、アンデルセンで販売していたパン、「メルヘン大賞の本」 本を開いた形のパンの上に鉛筆を模した細長いパンが載っています!
本の方には、カスタードクリームとあんずのジャムが挟んである。
あまり甘くなく、フワフワなパン。食べてしまうのがもったいないほど、かわいい。。。
アンデルセン主催の 「メルヘン大賞」 の募集開始を記念して発売されたパンだそうです。273円

s-IMG_1051

「アンデルセンのメルヘン大賞」は、「童話を通じて、夢と感動を分かち合う温かい心の輪を広げていきたい」と、1983(昭和58)年に創設され、今年で31回を迎えるという。

童話作品を募集し、大賞・優秀賞受賞作品は、一流の画家やイラストレーターが絵をつけて「アンデルセンのメルヘン文庫」として刊行されるそうです。
自作の童話が素敵な絵本になったら、ステキ。。。

タリーズヨツバコ店のランチ

タリーズはスターバックスと共に人気のコーヒーチェーン。
都筑区では、こちらセンター北YOTSUBAKO店のほかに、センター南駅前店、ららぽーと横浜店、昭和大学医科大学病院内の合計4店舗。

s-CIMG4836

若い女性に人気のスターバックスと比較して、コーヒーの味へのこだわりのある大人に人気。
お店の雰囲気はコーヒーの色に統一され、カントリー風の籐の椅子もいい感じ。。
s-CIMG4830何だか癒されるスペースで一人のお客さんが多い。

s-CIMG4831今日のランチは「ベジピッツァ トマトバジルベーコン」とアイスカフェオレ。
タリーズのカフェオレは一口飲んだ瞬間、程よい苦味が口の中に広がり「美味い!!」
s-CIMG4833

ふわふわとしたピザ生地…というかフォカッチャのような生地に
バジル入りトマトソースとベーコンと生野菜がのってます。
野菜がこぼれそうですが、二つに折るようにして食べると食べやすい。
レタス、キャロットなどの野菜がたっぷり。この生地、好きです。

s-CIMG4832

都筑区の住まい探しはアベイルへ

センター北駅前のマリーゴールドの花

夜、帰宅を急ぐ人の行き交うセンター北駅のバスロータリーでは、花壇のマリーゴールドが、人々の目を楽しませてくれています。
これは、中川中央町内会の皆さんのボランティアによるものです。
s-IMG_1047昼間は陽射しをあびて眩しいほどのマリーゴールドですが、夜の花壇も格別です。
s-IMG_1049マリーゴールド(marigolds)の意は「聖母マリア黄金の花」
花壇が外灯の光でライトアップされ、きらめくようなオレンジ色の花が幻想的な光景を醸し出しています。
mari古くから「幸せの象徴」とされてきたマリーゴールドは、小さな花ですが、
キラキラした存在感を感じます。
都筑区の住まい探しはアベイルへ