ベッカライ徳多朗の美味しい珍しい〇〇?

「ベッカライ徳多朗」のパン

「タラモロール」

久しぶりに「ベッカライ徳多朗」のパンを買いに・・・。

今日は初めて見る、多分新作「タラモロール」280円

ベッカライ徳多朗の「タラモロール」
ベッカライ徳多朗の「タラモロール」

「ぽくぽく男爵ポテサラをバターロール生地で巻きました!シンプルイズベスト」と書かれています。

「タラマ」とは?

「タラモロール」って聞いて、たぶん「たらこ」+「いも」かな?と思いきや、調べたらちょっと違うようです。

「タラマ」は日本のたらこに似た塩漬けの魚卵(ボラとかの卵)だそうです。

ギリシャ語でタラモ トルコ語でタラマ。

食べた感じは、たらこ味のポテサラでした。

ほんのり優しいピンクのポテトサラダです。

ベッカライ徳多朗の「タラモロール」
ベッカライ徳多朗の「タラモロール」

外観はちょっとゴツゴツさくさく、こんなふう。。。

美味しい+珍しい。。

ベッカライ徳多朗の「タラモロール」
ベッカライ徳多朗の「タラモロール」

「クランベリースコーン」

もう一つは、「クランベリースコーン」。

「ママのスコーンをベースに甘酸っぱいクランベリーが良いアクセント」とキャッチコピー。 

「美味しい」+「珍しい」

行列のできるような食べ物って、ヒットする食べ物って「美味しい」だけじゃダメ。 「美味しい」+「珍しい」
素材が珍しい。作り方が珍しい。それを作るに至った経緯が珍しい。などなど。

日本人は希少価値にひかれてしまう、本当に「珍しい」に弱いです。 私もね!

好奇心が強いのでしょうか?

普通じゃ嫌!という気持ちが潜在的にあるのでしょうか?

ベッカライ徳多朗の「クランベリースコーン」
ベッカライ徳多朗の「クランベリースコーン」

スコーンはパンとは言えないけど、大好きです。




サクサクした感じ、素朴な形。本当にママの味っていう感じ!

ベッカライ徳多朗の「クランベリースコーン」
ベッカライ徳多朗の「クランベリースコーン」


クランベリーがこれでもかって程に入っています。

ベッカライ徳多朗の「クランベリースコーン」
ベッカライ徳多朗の「クランベリースコーン」 クランベリーがいっぱい!

https://www.avail-home.co.jp/

 

コメントを残す