「都筑遺跡公園民家園アート月間」

ブロ友のyuyunekotaさんのブログに触発され、都筑民家園・アート月間に行きました。

タイトルは「そのえだはこの木」中川小学校6年生150名による。色んな材料で作った大きな木。

講師/武藤亜希子氏

2000年の時を超えて、現代の子供たちは一人ひとり何を想ってこのアートに取り組んだのでしょう??
遺跡・古民家の空間に、新鮮な、愉快な風を吹き込んでいるかのようで、楽しく眺めることが出来ました。

古民家には時をこえた懐かしいものがいくつもあります。
そのひとつがこの荷車です。

荷台も車輪も木で出来ていて、車輪が外されていますが、その風合い趣に心惹かれます。
米俵などを乗せてひいていた荷車でしょうか?
当時の人々の素朴な暮らしいろんな想いでタイムワープしそうです。

釜戸のお釜美味しく炊けるんだろうなぁ。。。
 
囲炉裏心も身体も温まりそう。。。
軒下に吊るされた、赤いひもが可愛い竹ぽっくり。
 
もみじがまぶしい民家園でした。
日本の伝統や文化には
風情や郷愁を感じます。
木の温もりには暖かく心和ませる力があります。

桜山歩道橋から何かが見える!

 「区役所通り」は、北は「すみれが丘入口」交差点から南は「川和駅」交差点まで、都筑区真ん中を南北に走るおよそ5Kmの幹線道路。
正式名称は、「中山北山田線」で横浜市が「愛称」を募って付けられた名だそうです。
区役所通りのセンター南にほど近いところに『桜山歩道橋』があります。
こちらから、夜、センター北方面を眺めてみましょう。
夜景が美しい!センター北駅から歩いて5分位のところです。
夜景に「あるアニメキャラクター」が隠れているという噂をご存知ですか?

通りの先をよ~く見て!
目を凝らすと、そこにはトトロのシルエットが浮かび上がるわけ。
このおもしろ夜景は


この辺では密かに有名な話なんですよ。

桜山歩道橋からの夜景は撮っても綺麗!
こんな面白話があると
楽しくなりますね。

都筑区のお部屋探しならアベイルへ

 

イチョウの紅葉と「いてふの実」

都筑区勝田町付近のイチョウ並木も今年は例年よりも遅い気がしますが、大分紅葉してきました

 

 
毎年、ここのイチョウの紅葉を楽しみにしています。

道路にも落ち葉による黄金色のじゅうたんで覆われ、一面黄金色のメルヘンの世界に迷い込んだようになります。

宮澤賢治の「いてふ(イチョウ)の実」という童話を知ってますか?

 

簡単にいえば「秋になると銀杏(ギンナン)が落ちる」っていう話なんですが(笑)

それはそれは心打たれます。

イチョウの木(お母さん)が見守るなか、

ぎんなん(子供)たちの旅立つ日(落ちる日)の話です。

 銀杏(子供たち)は旅立ちの前、期待に胸ふくらませたり、不安になったり無邪気な会話を交わします。
一方、イチョウの木(母)は、子を旅立たせる悲しみのあまり、全ての葉を落としてしまい
「子供らはみんな一度に雨のやうに枝から飛び下りました

お日様は燃える宝石のやうに東の空にかかり、

あらんかぎりのかゞやきを

悲しむ母親の木と旅に出た子供らとに

投げておやりなさいました。」という言葉で終わります。

これは母と子の別れの話であるけど、
次の世代を
生み出すための大自然の摂理でもあります。
生きとし生けるものの喜びやきらめきです。
子供たちの無邪気な会話は楽しく
母親のつらさ、悲しさの表現も美しい。
やっぱり、宮澤賢治さんはすごい人なんだね。。

街路樹『花水木』の実

今日は雨空肌寒くセンター北駅とセンター南駅を結ぶ「みなきたウォーク」の街路樹『花水木(ハナミズキ)』が綺麗に紅葉しています。

今年は紅葉が遅く、周りを見回しても色づいた木々は少しだけ

遅い理由は夏の猛暑厳しい残暑が続いたため、樹木も気温の変化についていけない。
雨に濡れた紅葉は色深さも増しきれいだね!
春にはハナミズキは可憐なピンクや白の花を咲かせます。こんな花

このハナミズキは、wikipediaによると、『1912年に当時の東京市長が、アメリカワシントンD.C.へ桜(ソメイヨシノ)を贈った際、1915年にその返礼として贈られたのが始まり』とあります。

日米親善のシンボルなんだね!
知らなかったのは、花水木が紅葉して赤い実をつけること。

 

真っ赤な綺麗な実です。 

ハナミズキの花言葉は「私の想いを受けてください。」
「平和の願い受け止めて」と赤い実が言ってる。。。
一青窈『ハナミズキ』は
2001年9月11日アメリカ同時多発テロ事件を
モチーフに作られた歌
「 君と好きな人が100年続きますように…♪

 

『ピナクルロックジム』

センター北のノースポートモールB1に、ピナクルロックジムがあります。
本格的にクライミング『岩登り』を楽しめる室内ジムです
高さ8.5m、この巨大な壁には圧倒されますよね!
一面がカラフルな石で彩られていて楽しげな雰囲気ですね。
最近、ヨガやジョギングと同様に女性にも注目を集めているらしいですよ。
ロープ(命綱)を付けてのクライミングです。
小さな子供(小学生)が体験していました。
危険が伴うスポーツですから、インストラクターさんがしっかり見守ってくれていますね。
どちらも女の子です。
女子、頼もしい!
あちこちにあるホールド(カラフルな石)をどう使うか、両手両足のうち3点を常に安全なホールドに置き、ちゃんと計算しながら、ルートを確認し登っていきます。
小学生の男の子。
全身と全神経を集中し、バランスをとってリズムをとって登ってます。
ピナクルロックジム横浜店
横浜市都筑区中川中央1-25-1ノースポートモールB1F
045-532-3590
10:0022:00

 

大きな岸壁を上った時の
達成感や感動は貴重です。
柔軟性や精神の強さ、心のコントロール、バランス感覚
必要とするスポーツですね!
クライミングを通じて、たくさんのことを学べそうです。

『ABCモザイクモール港北クッキングスタジオ』体験レッスン!

センター北モザイクモールB1のABCクッキングスタジオの無料体験に参加しました。
全国に115校もあり、どこでレッスンを受けてもいいそうです。
お料理が苦手な人も、大丈夫な感じです。

教室内はこんな感じ少人数制で、先生1人に生徒5人位です。

今日は『ナッツカフェ』というパン作りに挑戦です。
まず、強力粉、バター、牛乳、卵、砂糖、塩、ドライイーストを混ぜてこねること10分位
第一次発酵、整形、第二次発酵、焼き上げで完了全2時間の無料体験コースです。
行程で写真が撮れませんでしたが焼き上がりはこんな感じ

 

ナッツが香ばしい、なかなか美味しい!?
 
先生が優しく親切で楽しくて、分かりやすく説明してくれて、思いのほか、簡単に美味しく完成してしまうので楽しいですよ
広々綺麗で清潔スタジオなのも嬉しい
多忙な毎日でメニューってマンネリ化しがちだけど、教室に通うとレパートリーも増えますよね!
ライセンスも取得できるらしく、料理の腕も上がりますね。
キッズの料理教室もあり、親子の教室もあるそうです。
お買い物の際に、一度皆様も覗いてみて下さい
レシピブックもいただきました。
私のように、続くかなぁと心配な貴方、
体験教室に行ってみては如何?
えっ、私??
考え中です。。。
 

仲町台の気になる建物…煉瓦の魅力

都筑区のブルーライン仲町台駅近くの、とある複合ビル。
通り側から見てもちょっと、個性的な建物です。
1階が、『nivram & GREEN Cafe』という、楽器屋さんギター(エレキ)でありながらカフカップェ。指差し確認左気になります目
それから『床屋cap』
2階が、『地中海料理ピアットデルジョルノ』
地下が貸スタジオでしょうか?『SUTUDIO 0-PARTS』メロディ
3階4階は居住用でしょうか?
遊歩道から見ると…こんなに味わい深い…

 

床屋さんの上はルーフバルコニーになっていて地中海料理屋さんのガーデンになっています。

次回、この『ピアットデルジョルノ』でお食事したいと思います。

ちょっと色あせた味わい深い煉瓦と、丸窓が哀愁のある雰囲気を醸し出しています。

煉瓦はどっしりとした趣があり、ノスタルジックな魅力にあふれています。

ひとつひとつの風合いが温かみを帯び、時が経つごとに、さらに存在感を増してゆきそうですね。

 

こちらの建物、2006年日本テレビで放送のドラマ『14歳の母』で
ロケ現場として使われたそうです。
(主人公の叔父のギターショップギター(エレキ)という設定です)

 

センター北の「ペット用水飲み場」

都筑区センター北駅の近くのレクサスの横に設置されたペット用水飲み場です。
「Pet Water」と書かれています。

 

リードフックもあります。https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEFBA.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
優しい心使いが嬉しいね!
ここは牛久保公園や徳生公園もほど近く、ひと遊びした後に、ベンチもあるので休憩できます。https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FF0EE.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
お散歩の疲れを癒し、愛犬と過ごす時間も楽しめるような寛ぎのスペースになっています
当たり前のようにペットと共存している街。

センター北、ライトアップされた「観覧車」

センター北駅前のモザイクモールの上に観覧車があります。
この地域のシンボル的な存在です。
地上75m、直径45mで、1周が約12分です。https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEF45.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
春・夏はグリーン、秋・冬はオレンジのライトアップされます。https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEF45.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
仕事が終わり、このライトアップされた観覧車をみるとホッとします。https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEF45.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
観覧車大好きhttps://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEC78.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*

南山田ぼうけん公園の盆踊り

盆踊りの季節です。
都筑区では例年、7月下旬から8月のいずれか2日間にかけて、盆踊りを開催する自治会が多いようです。
834日は南山田ぼうけん公園での、盆踊り(南山田町内会主催)
昨夜、行ってみましたが、大盛況で、驚きました。
来賓席
 模擬店
 
この焼きそばは人気で行列がありました。
 消防車まで
まずは参加することが一番。
浴衣の子供たちもたくさん楽しんでいます
輪の中に入れば、見よう見まねで踊れちゃうもんです。
それが楽しいんです。
その土地ならではの歌と踊りが、日本の夏を彩ってきました。
この地域では何といっても都筑音頭です。

 

ハァー 都筑よいとこ 住みよいところ ♪
緑と川辺の あるところ ♪
芽ぶく息ぶく 希望の町だ ♪
君も踊ろう あなたも踊ろうhttps://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEFDE.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
さあさ みんなで輪になって♪
都筑音頭で 都筑音頭でhttps://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEFDE.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
ドドンとネ ソレシャシャンとネ アラしなやかにhttps://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEFDE.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
盆踊りは500年の歴史を持つ民族芸能で
お盆に招いた霊を迎え送る「念仏踊り」。
今は日本文化に触れる楽しいイベントだね!