YOTSUBAKO(ヨツバコ)の窓

201111月にオープンしてから、はや1年半

センター北駅の商業施設、「YOTSUBAKO(ヨツバコ)」 http://www.yotsubako.com/
ヨツバコという不思議なネーミングは四つの箱を積み上げたようなデザインに由来しているらしい。
ビルには大きな窓やガラス張りのスペースが多くあり、自然光が入り、まるで大きな額縁の絵画を楽しむように、美しい街並み、緑の木々、季節を楽しめます。
これは8階の窓です。床から天井まで大きな窓はスクリーンのよう
センター南に向かって横浜市営地下鉄の線路が続きます。
 ちょうど、GWスペシャルワークショップ「建築家といっしょに、かぞくのいえhttps://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEF84.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*をつくろう」展示中!
子供たちが作った30個の楽しい家https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEF84.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*が展示されていました。
建築家 澤 秀俊と一緒に、ミニチュアハウスづくりに挑戦するワークショップだそうです。お家つくりへの想い、可愛いつぶやきが書かれています。子供たちはにこにこ笑顔で楽しく遊びたい

 

そうだね。。ずっと笑顔で暮らしたいよね。
パパはゆっくり過ごしたい。
ママは美味しい匂いのしてくるキッチンを思い描いて。
住まいって家族を包み込むものそんなふうに思います。
ここにあるメッセージカードには、
「こんな家に住みたいな」の思いが詰まっていますね。
店舗数は多くないのですが、
インテリア雑貨店https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEFA8.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*、レストランhttps://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEF85.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*、カフェhttps://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FF0B4.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*、花屋さんhttps://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEC68.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*など
おしゃれなショップが集う商業施設です。
お食事に行かれた際は
是非窓際のお席がオススメです
青空も良し!https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEF60.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*夜空も良し!https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEF63.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEF5E.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
夕焼けも良し!https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEC4D.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
アベイルへ

「都筑区にある港北インターチェンジ」「港北区にある都筑インターチェンジ」

横浜市都筑区川向町に第三京浜道路のインターチェンジ「港北インターチェンジ」があります。
都筑区にあるが、神奈川県横浜市港北区の境に近いところにあります。
手前の歩道橋には「都筑区川向町」と書かれているでしょう?https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEF8A.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
神奈川県横浜市港北区新吉田町に第三京浜道路のインターチェンジ「都筑インターチェンジ」があります。料金所の所在地は港北区ですが、出口交差点はもう都筑区。
「都筑区にある港北インターチェンジ」https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEF5A.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
「港北区にある都筑インターチェンジ」https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEF5A.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
これってメチャ不思議でしょう?https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEF5B.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
実はこれは都筑区の歴史にも関わることが原因しているんです。
この港北インターチェンジが出来たとき(1965)は港北区でしたが、そのあと分区により、都筑区になったという訳です。
その後、都筑インターチェンジが港北区に誕生(2003)しましたが、都筑区との境であることと、混乱を避けて「都筑インターチェンジ」とした。。。という訳です。
港北インターチェンジの周辺に、
新横浜駅やIKEA港北、ららぽーと横浜などがあるため、
都筑インターより
利用する車https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEF8A.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*が多く、しばしば渋滞。https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEF8A.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
将来的には、横浜環状北線(2016年度)、
横浜環状北西線(2021年度)が接続する予定です。

 

都筑区民家のこいのぼり

都筑区の民家にこいのぼりが揚がりました。
青空を気持ちよさそうに泳いでいます。https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2F246.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2F246.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2F246.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
新緑も美しく、お散歩するのによい季節となりましたね。
もうすぐ端午の節句です。
滝をのぼる鯉のように、男の子が元気に大きく育つことを願って
少子化なんてどこ吹く風みたいな子供人口の多い都筑区ですが、
こいのぼり自体が少なくなりましたね。
共同住宅ですとこいのぼりを揚げられない場合も多いですから
ちょっぴり、残念。。。
次代を担う子供たちが元気に育ってもらいたいという願いを、
ぜひこういう風習で続けて行ってほしいなぁ・・。

 

センター南の結婚式場「アニヴェセル ヒルズ横浜」

センター南駅から1分(駅前広場に続く)にある結婚式場「アニヴェセル ヒルズ横浜」
空に向かって延びる高い尖塔がひときわ美しさを目立たせる。
青い空に大聖堂は白く輝き、ウエディングを祝福するかのようです。
ヨーロピアンスタイルのガーデン付貸切り邸宅が3つあり、ヨーロッパ風アットホームな挙式を行えるようです。
大聖堂のような造りのチャペルで厳かな雰囲気の式が挙げられるそうです。
ステンド
グラスが神秘的に輝き、チャペル内を色鮮やかに彩ります。
バージンロードはブルーだそうです。
何より素敵なのはこの花の咲き乱れるガーデン。
きっと純白のウエディングドレスの引き立てる事でしょうね!
美しいリースが門を飾ります。

アニヴェルセル ヒルズ横浜

横浜市都筑区茅ヶ崎中央4-1

電話045-949-0888
あたたかい日差しがまぶしい、春の季節がやってきました。

結婚式シーズンの到来ですね
欧風チャペルで

素敵なウエディングドレス女性の憧れです。
 
結婚式は派手婚から地味婚などいろいろです。
これまで「2人が主役」だった結婚式が、
今や「アットホーム婚」が人気のようです。
アットホーム婚とは結婚式に招くゲストに、
「感謝をしたい」「おもてなしをしたい」という気持ちを込めたスタイルだそうです。
素敵だね!
 

都筑民家園の「ひな祭りウィーク」

大塚・歳土遺跡公園内の都筑民家園では2/18(月)より『ひな祭りウィーク』開催中
明治時代から現在に至る各種雛人形、吊し飾り、貝雛などが所狭しと展示されています。
「つるし雛」が圧巻です。
伊豆地方に江戸時代から伝わる風習で、桃の節句に端切れで作った縁起物を赤い糸につるします。
病息災、良縁を願いお祈りするんですって

これらは毎年有志が作りためたそうです。
子供が楽しく遊び、元気に育ってくれますように、との願いを込めて。

お馬は生命力にあふれることから縁起物だそうです。
鶏は1日の始まりである朝を招き、滋養がある「卵」を産むこと等から、古来縁起物とされているんだそうです。可愛いですね!

十二一重のお雛様

 

こちらは明治時代のお雛様。
京都・丸太大木人形店の大木平蔵の明治時代の作品だそうです。。
美しいお顔立ちです。

 

大正時代のお雛様

昭和時代のお雛様
こちらは貝雛
貝雛はホッキ貝という大きな貝を使って作る、ちりめんの着物が愛らしいお雛様です。
手作りの暖かさが伝わってくるお雛様です。
吊るし雛が始まったのは、江戸時代といわれています。
生まれてきた子供の幸せを願って、
愛情をいっぱい詰め込んで作られたのが「つるしびな」。
赤ちゃんの大事なお守りとして、とても大切にされました。

 

都筑区のお部屋探しなら

都筑民家園に春

雨がいつしかみぞれになり、寒いです。

こんな寒さの中、大塚・歳土遺跡公園内の都筑民家園にいきました。
なぜって?

yuyunekotaさんの1/21のブログに梅が咲いていたので、梅見たさに足を運んだわけ。。。

咲いていました。

みぞれのなかの梅の花。。紅梅。

どんなに厳しい冬でも春は忘れずにやってきます

 

こんな可愛い寄せ植えも!
みぞれの都筑民家園には
春が来ていました。

ま、寒い季節ですが、春はそっと忍び足で近づいています。私たちもそんな近づく春の足音を感じて、

春探しのお散歩をしてしまいます。笑

 

都筑区「ふじやとのみち」の十二支の石巡り

都筑区の北側にある緑道「ふじやとのみち」は、全長2.5キロメートル。
この緑道には素敵な仕掛けがあります。
それは十二支の「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」を表す石が、時計回りに配置されています。
それでは十二支の石巡りをご案内しま~す!
【子】https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FF0F2.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
なつみかん公園横からスタート!
ご覧のように、それぞれ石のには必ず丸い筒状の穴が開いています。
何のための穴なのかな?
いろいろ調べましたが、よくわかりません。
盃状穴というものがあることを知りましたが、これがそれに類するものなのかはわかりません。
もし詳しい方がいらしたら教えてください。
【丑】https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FECE2.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
徳生公園に差し掛かる手前あたりに二つ目発見!
時計回りに進みます! 張り切って行こう!
【寅】https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FF0F0.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
徳生公園近く
子供が、「遊ぼう!とらの石のところで待ってるね」・・そんな待ち合わせをしたら、素敵!
【卯】https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEFB0.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*意外と見つけにくいところにあったりします。笑
【辰】
神無公園近く  形状、大きさはまちまちです。
【未】https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FECE3.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
北山田郵便局近く
【午】https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEFB1.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
山田富士公園にほど近いところ
【羊】https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEF67.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
子供たちにも楽しんでもらうために『ひらがな』なんでしょうね!
【申】https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEFB2.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
ながれぼし公園近く。
【酉】https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FECE4.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
宝探しのような楽しい道のりだね!
【戌】https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEFBA.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
戌(いぬ)の石だけがどうしても見つからず、行ったり来たり。。。
おかしいな????
見つけました。。
歩道橋の脇に犬をかたどった鋳物がありました。
ここだけが石でない。。。??愉快だね!
【亥】https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FECE5.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
最後の石、発見!
ひとつの石から石への距離は約300m前後
1時間余りで十二支巡りができました。
1時間、楽しいウォーキングが出来ました。https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FECEB.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
こんな不思議で素敵な遊び心は、
きっと子供たちにとって
ふるさとの思い出になってくれるでしょう
ふぅ~https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEFCD.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*

駐車場にスーパーカー勢ぞろい

 私の利用している駐車場にはスーパーカーが勢揃い!
真っ赤なフェラーリ!
オレンジ色のランボルギーニ!
白いフェラーリ   サイドミラー下のマークに胸キュン!
オープンカーで走りたい。。
 
白いランボルギーニ ビアンコ・ロッソ!
サイドミラーなど赤のポイントカラーがいいね!
 
ランボルギーニ フェラーリ ・・・!
たまらんです!
男の子なら特に、いゃ~女の子だって憧れてしまうスーパーカー!
ワクワクです!
車好きには、エンジン音や排気音もたまらない魅力ですね。
スーパーカー世代には雲の上の存在、永遠の夢、ステイタスシンボルだね。。
ゾクゾク鳥肌モノです。
この駐車場は地下なので
車が汚れないし
監視カメラもついています
車のオーナーにとってはとても安心
「どこの駐車場か」って?
ひ・み・つ?https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEFCF.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*

 

「おうちイルミネーション」

クリスマスに近いこの時期になると、おうちイルミネーションが目立ちます。
一体、いつから流行り出したのでしょう?
20世紀には、少なかったはず。
震災後の節電もありますが、LEDの登場や普及により、電気代も大分節約できるようになったようです。
こちらは、都筑区南山田町にある「電飾ハウス」2件! 

 光の芸術だね!
年の瀬の帰宅の道すがら、おうちイルミネーションをみると、
疲れた身体を癒してもらい、ほのぼのした気持ちになりますね。
おうちイルミネーションには、なぜか「幸せのオーラ」を感じ、心和むのは私だけでしょうか。
「家族愛に満ちた幸せな家庭のクリスマス」をイメージします。

 こちらにはもっとすごい電飾ハウスの記事が
yuyunekotaさんのブログです。是非見て! http://blogs.yahoo.co.jp/yunekota/17098703.html

この世は光と闇で出来ていると思うのです。。。
光と闇は、知らず知らず、
人間に様々な影響を与えます。
光の先にあるものは、
本当に幸せな暮らし・人生であってほしいものです。

 

「都筑図書館」と「本について」

センター南駅徒歩5分の都筑区役所の1階に都筑図書館があります。
驚いたのは開館前に10人ほどの行列がありました。
横浜市内に在住・在学・在勤の人であれば、利用が可能です。
 身分証明があれば、意外と手続き簡単でびっくり!
 都筑図書館にない本は他の図書館から取り寄せることもでき、
16冊まで、2週間借りられます。
司書の方がとても親切に目的の本を探してくださいました。
月1回、子供のおはなし会(読み聞かせ会)なども行われているそうです。
↓都筑図書館のキャラクター・ネコのみゃーご とネズミのちゅーず です。

 

子供の多い都筑区ならではのアイデアだね?
図書館が閉まっているときはTSUTAYAのように返却POSTもあるよ!
拡大読書器、検索機、インターネット専用パソコンもあり!
気軽に利用できてうれしい!
都筑図書館
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央32-1?
TEL:045-948-2424
あなたは本を買って読みますか?借りて読みますか?

 

「本は買って読め 家は借りて住め」
灰谷健次郎「太陽の子」の一文です。

 

 

 不動産業に就いている私にとって、ある意味、何とも興味深い言葉です。
でも作者は「家を買うお金があるなら、本を買え」と言ってるのではないよ。
本で得た知識や教養はかけがえのない「財産」になる。
物には代えられない財産だ』
OHYes!同感!
そしてこの頃、思うこと…
本がデジタル化され、紙媒体が消滅する日が来るのかな?

 

実現したらこれは『革命』だね!
パソコン世代にとっては好きな本を記憶させておいたり
いつでも好きな本を取り出し読めるのは魅力的。
でも、著作権の問題など難しいこともあるね。
作家さんはどう考えるのだろう?