地元で愛され16年
横浜市営地下鉄ブルーライン中川駅近くの遊歩道沿いにかわいいパン屋さんJuneberry(ジューンベリー)があります。
地元に愛されるパン屋さんで、開店からもう16年ほどになります。
自家製天然酵母を使ったパン屋さんです!
朝10時開店のパン屋さんが多いなか、7時オープンなので、通学・通勤前に購入する事もできますし、朝から焼きたてパンを食べることも出来ますね。
開店した当時から、ずっと、お店に入ると、声でいつも元気な声で、迎えてくださるのが印象的です。ほんわか暖かイメージのパン屋さん。
種類豊富
店内にはたくさんの美味しそうなパンが並びます。種類が多い!
お店に入って右側は、ラスクやクッキー、バームクーヘンなどお菓子コーナーになっています。
右奥には5-60種類以上のパンが並びます。
焼きたてのパンの良い香りが漂い、幸せな気分になります。
自家製ビーフカレーパン
Juneberryさんの一押しパンだそうです。
なるほど、牛肉と野菜の旨みたっぷり、スパイシーで、とろりと濃度が程よいカレーフィリング。
辛すぎることなく、子供でも大丈夫そう。
なかなか、カレーフィリングが美味しい、サックリふんわりしたパン生地も美味しい。
半熟卵カレーパン
甘めのカレーですから、子供でも大丈夫。
中には半熟卵が入っています。
カレーはゆで卵と合いますからね。
中のカレーのとろーりと、卵のとろーりがベストマッチ!
そもそも、パンにカレーを入れて揚げるというカレーパンは、日本独自で斬新な発想のもとにつくられました。
さらに、半熟卵カレーパンは中に半熟卵を入れるという、ミラクル斬新なパンです!
外国人がびっくりしますね!
さらに、半熟卵カレーパンは中に半熟卵を入れるという、ミラクル斬新なパンです!
外国人がびっくりしますね!
洋梨のカスタードディニッシュ
ディニッシュ生地の上に、カラメルカスタード、そして贅沢にスライスされた洋梨のコンポートがたっぷり乗せられています。
香り高く、洋梨の食感が至福です
ケーキ感覚で頂きました。甘さは控えめです。
香り高く、洋梨の食感が至福です
ケーキ感覚で頂きました。甘さは控えめです。
スイート食パン
メープルラウンドかなと思いましたが、ほんのり甘い食パンという感じです。
フンワリして美味しい!
フンワリして美味しい!
トーストにしたり、丸いのでハンバーガーのようにしたり。。(笑)
パン工房 ジューンベリー
横浜市都筑区中川1-17-22 ガーデンプラザ宮台101
045-308-6727
[火曜~土曜]7:00~18:30
[日曜・祝日]7:00~17:00
月曜日、第3火曜日は定休(お盆と年末年始は変動あり)
045-308-6727
[火曜~土曜]7:00~18:30
[日曜・祝日]7:00~17:00
月曜日、第3火曜日は定休(お盆と年末年始は変動あり)