サラダ大根「紅化粧」には青首大根の7倍のジアスターゼ、まさしく天然の胃薬

サラダ大根

ハマッ子直売所センター北店にぶらっと立ち寄り、「サラダ大根 赤」を購入。


サラダなどに向いている大根のようです。
外見は赤いです。中は白。
葉っぱ付き。葉っぱがついてるとお得な感じ!
サイズは一般的な青首大根に比べると小さく、長さは25cmほど。

全体が綺麗な赤色です。
紅くるりという大根は購入したことがあります。確かもうちょっと丸い形状でした。
さあ、楽しみです。初のお野菜を買うとわくわくします。
WEBで調べてみると、「紅化粧」という品種なのかなという気がします。
11月から12月が旬のようです。
近頃お野菜が高値ですが、このサラダ大根一本でたっぷり栄養がとれそうです。

シャキシャキ食感のサラダ

輪切りにすると果肉は白い大根です。
赤い皮はもったいないから剥かず、スライスしてから千切りに。
赤と白のコントラストがきれいです!
ちょっとつまみ食い...食感はシャキシャキとした歯ごたえ。
ジューシーな感じで、サラダや甘酢漬けにピッタリという気がしました。
さっそく皮ごとスライスして、サラダや甘酢漬けにしてみました。

フリルレタスと一緒に盛り合わせ、プチトマトものせて、サラダにしてみました。みずみずしくてパリッとした歯ごたえ。彩りもプラスされていい感じです。

 

甘酢漬け

また甘酢漬けはこちらもシャキシャキで、見た目と味の両方を楽しむことができました。皮をむかない方がきれいだったなと思いますが。。。

葉は菜飯に

また、サラダ大根の葉も有効活用しましょう。
青菜として、サラダやおひたし、ごま和えにすると美味しくいただけそう。
私は菜飯が大好きなのでまずは菜飯に。あぁ!ご飯が進む!
大根一本を無駄なく利用できます。

大根飯

昔、おしんというドラマがありましたが、その中でおばあちゃんがつくる「大根飯」が登場します。昔のかて飯の一つなのですが、これが美味しい。
大根が口の中でとろけるほど柔らかです。胃にも優しそう。

天然の胃薬

サラダ大根の栄養価と健康効果
サラダ大根は、ビタミンC・カリウム・食物繊維が豊富に含まれています。
これらの栄養成分により、抗酸化作用、免疫力向上、便秘解消といった健康効果が期待できます。

さらに「紅化粧」はジアスターゼ(アミラーゼ)がたっぷりと一般的に食べられている青首大根の7倍も含まれていると言われています。ほんとに驚き!
ジアスターゼは消化酵素で、食物などから摂取した栄養素を分解して吸収しやすくしてくれる、大事な体内酵素です。

大根おろしって95%が水みたいですが、実はすごいのです。
まるで天然の胃薬を食べているようなものです。
消化を助け、代謝を高め、炎症を抑え、癌を予防する、健康と美容に役立つ素晴らしい成分なんです。

 

熱帯魅惑のフルーツ フェイジョアは梨のようなグァバのような味わい

フェイジョア

フェイジョア

メルカートきたで見つけた

都筑区メルカートきたで「フェイジョア」を見つけました。
ビタミンCもみかんレベルに豊富だそうです。
ニュージーランドが最大の生産地だそうで、ヨーグルトやアイスクリームなどに加工されるとか。
熱帯果樹なのに寒さに強く、日本では10月下旬 – 12月中旬がシーズンのようです。今、シーズンですが、スーパーでは見かけません。

   

フェイジョアは「フトモモ科」に属する植物。フトモモ科とは「グァバ」なども属するみたいです。確かにグァバの仲間という感じがします。

エキゾチックな熱帯風なお花を咲かせるそうで,なんとお花も実も食べることも出来るらしい。
お花を見てみたい、食べてみたいです。

フェイジョア

味わいと食べ方

フェイジョアの実、熱帯の魅惑のフルーツという感じで、楽しみ!
早速食べてみました。
私の感想・・・少し酸味のある「梨」というような味がします。
グァバのようなトロピカルな甘い香り。。。

フェイジョア

 

皮が硬いのでまだ塾し足りないのかと思ったら中身は柔らかです。
種は真ん中付近にゼリーに包まれていますが、とても小さく果肉と馴染んでいるため、あまり気にせず食べられます。
まだスーパーに並ぶほど浸透していないのはどうしてでしょう?

輪切りにするかスプーンですくうと食べやすいです。
たまたまレモン果汁をかけて食べてみたら、なぜかすごく美味しい!
甘みが増して・・・試してみてください!

スムージーも試してみました。
ヨーグルトとフェイジョアのみでシンプルに。
さっぱりしていてゴクゴクいけます。

食の世界を広げる

食べたことがない果物を見つけることがあります。
そういう時はまずチャレンジしてみます。
食の世界を広げるチャンスです。
ゲテモノ(野味)はちょっと苦手ですが、果物・野菜はすぐチャレンジしたくなります。
美味しくないこともありますが、それはそれで楽しい、新しい刺激を受け入れてみることが大切ですから、興味本位で食べます
フェイジョアは美味しかった、レモン果汁でさらに美味しく、スムージーはトロピカルな味わいで美味しく思いました。

 

 

https://www.avail-home.co.jp/

|

「健康」とは「病気でなければ良い」のではない well-beingを目指そう

メルカートきたのフリルケール

青汁の原料

メルカートきたで購入したフリルケール。
青汁の原料と言った方が分かりやすいですね。
健康な身体作りを考えて、青汁は習慣にして飲みたい気持ちはありますが飲みにくく、続かなかった想い出があります。
ケールには独特の苦みがありますが、このフリルケールは柔らかで食べやすい
フリルレタスのように細かくカールした葉がきれいです。

中に紫っぽいケール(スカーレットケール)も入ってました!

スーパーフード

ケールは栄養豊富な注目の緑黄色野菜です。
スーパーフードの一つです。
海外セレブたちも美容と健康のために、サラダやスムージーで取り入れているようです。健康にも美容にもよい働きが期待できるス―パーフードとあれば、即買い!
ビタミンやミネラルが豊富に含まれています。
目の健康を保つ「ルテイン」、免疫力UPの「β-カロテン」、ビタミンC・E、そして食物繊維。野菜の王様!

柔らかく食べやすい

「青汁の素を食べるなんて嫌」と思う人もいるでしょう?
でも
柔らかく食べやすいケールを選べば、サラダで美味しく頂けます!

バナナやヨーグルトと併せてスムージーにしても美味しい。さわやかなグリーンのスムージー。

オリーブオイルとガーリックでマッシュルームとケールの炒め物。
普通に美味しい。

病気でないこと=健康?

「健康」といえば、まずは身体的なものを思い浮かべてしまいます。
しかし、ただ病気でなければ良いというものではありません。

世界保健機構の「健康の定義」は「病気の有無ではなく、肉体的、精神的、社会的に満たされた状態にあること」とあります。
“Health is a state of complete physical, mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity.(原文)

肉体的にも、精神的にも、 更には社会的に見ても、全てが良好な状態でなければ、健康とは言わない。
ひとつかけても心身が疲弊したり苦しい状況になります。

上記原文にあるようにwell-being(誰かにとって本質的に価値のある状態)が大事です。

https://www.avail-home.co.jp/

『近藤家』横浜家系ラーメン元祖「吉村家」の味を守り続けるレジェンド

北山田「家系ラーメン近藤家本店」

吉村家の味を守る名店

北山田駅から徒歩5分位にある家系ラーメン店「近藤家」に行きました。

店主は吉村家出身 吉村家創業時の味を守り続ける名店です。
吉村家はWikipediaにも下記のような記載があります。

吉村家(よしむらや)は、神奈川県横浜市西区岡野にあるラーメン店吉村実よしむら みのるが1974年(昭和49年)に創業した。提供するラーメンは豚骨醤油スープで極太ストレート麺。日本全国に約1000店あると推計される家系ラーメンの起源・元祖であり、総本山と呼ばれる

好みで

11時半くらいに入店しましたが、店員さんにカウンター席に促されました。
既にお客さんは7~8人いました。
食券制です。
塩ラーメンも美味しそうで、一瞬迷いましたが、「ラーメン中盛」としました。
麺の硬さやスープの濃さの好みを聞かれたが、全て「普通」で注文。
今回私は普通でお願いしましたが、味の濃さ、脂の量、麺の硬さなど3段階で注文できます。
お水はセルフです。

店主さんの姿

カウンター席から店主さんの麺あげが見られます。
店主さんは赤い鉢巻姿です。
家系ラーメンの世界でかなり貢献して来られた方のようです。
いわば家系ラーメンのレジェンド!
店員さんがスープと盛り付けを担当。
麺やスープの好み指定無しのものを「何にも無し!」と言っていました。私のこと?

ほどなく着丼。
具は海苔が3枚、チャーシュー、ほうれん草、ネギ。
海苔がスープを半分覆っています!

スープ

スープは濃すぎず薄すぎず、だけどしっかり

マイルドで薄めの豚骨スープ私好みドキドキしているハート
油膜がうっすら…でも脂っぽすぎず、濃すぎず…。(醤油がきつくない)
吉村家創業時の味を守っていると聞きます。
上調味料はニンニク、豆板醤、生姜、ギャバンのブラックペッパーなどが置かれています。
そのままでいい感じですが、ニンニクを少し入れました。



麺は定番の短め中太麺。もっちりしておいしい。酒井製麺の麺。
ちなみに、家系といえば「酒井製麺」と言われているくらいの、結びつきがあるらしい。湯切りの際、平ざるを使うのも、家系ラーメンの特徴。この平ざるを使うのは難しく、その技を習得するのは何年もかかるという。深い世界だね。

チャーシューはロースで厚め。柔らかです。満足な大きさ、味わい。
おいし~いラーメンドキドキしているハート

写真もメチャ美味しそうでしょう??

◆近藤家
横浜市都筑区北山田1-1-39
045-591-9121

メルカートきたの葉付人参 捨てないで!栄養たっぷり人参の葉っぱ

メルカートきたの葉付人参

人参の葉

メルカートきたで見つけた、葉付人参。
この葉付人参を見ると素通りできないくらい。
新鮮取り立てだし。。。
葉っぱは花瓶に差したいくらい綺麗です。
普通のスーパーでは葉付人参はほぼ見かけません。
葉っぱは出荷の時邪魔だからですかね?
それとも人参の栄養が葉に移っちゃうからかな?
ニンジンに葉がついて3本で162円。ねっ!お得でしょ?

人参葉の栄養

ニンジンの葉はかき揚げが美味しいんだけど、過熱するのがもったいない気がして、そのまま刻み、少し塩してキュキュッと水気を絞り・・・。

人参は「緑黄色野菜の王様」ですけど、人参の葉って人参同様、いいえそれ以上に栄養があるらしい!

抗酸化ビタミンE、ビタミンCやβカロテンたっぷり。鉄やカリウムも。。。
健康効果、美肌効果も期待できます。

ちょっと苦みというか、青臭さというか、よく春野菜などで感じる癖がありますが、そこが好き💙 野菜の苦みって栄養価の象徴!

人参の葉
人参の葉

にんじん葉の混ぜご飯

洗ってから、よーく刻んで生のまま、たっぷりと炊き立てご飯に混ぜま~す。
最近は玄米食なんで、玄米ご飯に混ぜて。。。これが私流。
ゴマもふって、塩味は少々、私のごちそう!

人参葉の混ぜご飯
人参の葉の混ぜご飯

人参葉をたっぷり入れた混ぜご飯のおにぎりも美味しい!(白米使用)

菜飯はかて飯

菜飯が大好き。
こうして、大根の葉や春菊でも作ります。
「菜飯そのものはいわゆるかて飯であり古くからある…」とWikipedia「菜飯」にある。
昔は、白いご飯はハレの日の御馳走。
一般はかて飯だったそう。
かて飯は野菜などを炊き込んだご飯。
お米が貴重だったから、お米の消費を抑えるために、いろいろ混ぜて量を増やしたのでしょうね。

サラダ

サラダにもいいです。
シャキシャキした食感が美味しい!
苦みが、他の野菜と調和して、美味しいです。

スムージー

スムージーにもしてみました。
バナナとヨーグルトと併せてさわやかな色合いのスムージ-です。
ゴクゴク飲むと、栄養が身体を巡るのを感じます!
元気に忙しい1日のスタートです!
https://www.avail-home.co.jp/

酒川農園の赤いキウイ「紅妃」糖度20度の 甘さ!酸味も少なく超レア

新鮮野菜が嬉しい!

中川駅から徒歩5-6分歩くと酒川農園があります。
広い農園の一角に、その時々によっていろいろな野菜や果物が売られている無人販売のお店があります。
今日、立ち寄ってみると、キウイ・野菜が売られていました。
代金は木の箱に入れます

糖度が20度

キウイが8個入りで売られています。
「紅妃(こうひ)」と書かれています。
ヤッターッ!赤いキウイです!
8個で650円。

糖度が20度くらいある甘く酸味が少ないキウイだそうです。

普通のグリーンキウイやゴールドキウイは糖度15度位らしいので、抜群に甘いです。
右がグリーンキウイ左が紅妃。
グリーンキウイの方が、キウイ特有の産毛が多いです。
紅妃は産毛のほぼないスルッとした表面。ちょっと小ぶり。
皮が薄い感じで皮ごと食べれそう。

輪切りにすると

果皮付近の黄緑色から始まり、中央に向かって黄色、赤色、白色になっているので、コントラストがきれいです!
こうして半分に切った断面の美しさ!食べてしまうのが惜しい!

健康効果

レッドキウイの鮮やかな色は、アントシアニンと呼ばれる色素です。
アントシアニンはブルーベリーやぶどうなどに豊富に含まれており、高い抗酸化作用があり、視力・視覚機能の改善や眼精疲労の予防に効果があるそうです。
キウイには、ビタミンC、食物繊維、鉄分、カリウムなどたっぷり含まれていて健康効果が期待できます。
キウイは今が旬ですが、輸入物があるので1年通して手に入ることもいいですね。

紅妃のアサイーボウル

朝のアサイーボウルが目下、私の健康習慣。
今朝は、紅妃を贅沢にたっぷり、トッピングして、アサイーボウルを作りました。これで今日1日分のビタミンCがとれてしまったという驚き!
紅妃のビタミンC・ポリフェノールで、アサイーボウルをさらに特別なものにすることができました。

紅妃は日本生まれのキウイ

紅妃(こうひ)は、日本で誕生したキウイです。
栽培が難しいと聞きます。
酒川農園さんに聞きましたところ、グリーンキウイは来月中旬ごろが旬、つまり紅妃の方が少し旬が早いようです。
これまでのグリーンやゴールドとは異なる風味を持っています。
熟した赤い部分の果実は、今まで味わったことのないような爽やかな風味と上品な甘味が感じられます。
酸味が苦手な方にもおすすめ。
紅妃という名前にふさわしい味わいです!

 

旨味と栄養がぎゅっと凝縮された「オーケーのドライ塩トマト&カルディのドライトマト」

調理用ドライトマト

カルディでイタリア産のドライトマトを買ってみました。
「イタリアンサンドライトマト」です。
私が買ったドライトマトはこちら!調理用のドライトマトです。
海塩を使用し天日で干したもののようです。カラカラに乾燥しています。

おやつ用ドライトマト

別途、オーケーストアでドライ塩トマトを買いました。
これはおやつに食べるちょっと味のついた若干しっとりした(レーズンみたいな)ドライトマト。ロレーヌ岩塩使用と書かれています。
塩トマトというので、もっと塩味が強いかなと思いましたが、甘みが引き出される程度の感じです。おやつは、お菓子でなくこれにしたい。

ドライトマトは2種有り

ご存じでしょうか?
ドライトマトには種類があり上の二つは違う用途です
まずは料理に使う場合は調理用ドライトマトを。
おやつ用はドライフルーツの仲間のドライトマトです。

二つは別物なので、それぞれの食べ方でどうぞ。

ドライトマトとキャベツのペペロンチーノ

調理用ドライトマトは乾燥した状態なので、普通はお湯で戻してから使います。私は熱湯をかけ10分分置いてみました。

香りをかぐと、とても濃厚なトマトの香りがします!
ちょっと出来上がりが楽しみでテンションが上がってきました。
今日はペペロンチーノ風パスタを作ってみようと、細長く切りました。
戻すのに水分は旨味が出ているので捨てないで使います。
ドライトマト、多少塩分がついているので、味付けは味見しながら。
とってもトマトの味わいが感じられて美味しいです。
食感も面白い



パスタネスト

パスタの残りでパスタネストを。。。小鳥の巣のようなビジュアルからパスタ・ネスト。
パスタをくるくるまいて、ひとかたまりにして焼き込んだアレンジパスタです。
中身は冷蔵庫の中の残り物、とろけるチーズと海老に戻したドライトマトをトッピング。

焼けたトマトが味わい深い。

健康&美容効果

『トマトが赤くなれば、医者が青くなる』と言われるほど、栄養成分豊富なトマトですが、乾燥することでグルタミン酸&グアニル酸がさらに上昇し、旨味もアップするそうです。ことにミネラルなどが豊富で、少量のドライトマトでも栄養をしっかり補えます。
健康や美容への効果も高まります。
美は中から、、、インナービューティを目指したい!
バッグに入れて小腹すいたときはこれだ!健康志向の方にお勧め。

 

トマト嫌いな方へ

トマトの嫌いな方の理由は?
青臭さ・食感・酸味・種・皮だそうです。
あの青っぽさ、デュルルとした種の感じ、プチンと切れる皮が美味しいんですが、そこが嫌いなワケなんですね?
ドライトマトはこの全てクリアするので、
トマト嫌いな方も食べやすいと思います。

 

 

 

 

中川「丸源ラーメン」美味しいだけじゃない!人気店の人気たる所以は?

丸源ラーメン

店内ゆったり駐車場たっぷり

「丸源ラーメン」というラーメン屋さんが、中川のアウディの跡地にできました。丸源という文字と日の丸がとても目立つロゴです。
大きな店舗で駐車場も2か所で20台以上あるのに、先日、駐車場満車で断念したことがあります。繁盛店というイメージです。
今日は11時半に行きましたので駐車場もまだ空き有。
お客さんは一人で来ている男の人が多いように思えます。
店内、ゆったりしていて、カウンター席も
割とゆったり。

タブレットで注文

タブレット端末で注文をします。
苦手なトッピングは外すことができます。
看板メニューの「肉そば」をオーダーしました。

テーブルの上には

テーブルの上にはお水ではなく、冷たい緑茶の入ったポットがドンと置かれています。
卓上にある調味料は酢、ラーメンコショー、揚げにんにくや、どろだれラー油など。替えコップ、楊枝、ティッシュペーパーなども。

 

肉そば

あっという間に肉そば到着。
ちなみにお店の人はとても感じが良いです。

スープ

背脂が浮いた甘醤油のスープは、豚ガラの出汁がメインのようですが、とんこつスープのようにこってり感はなく、思ったよりさっぱりしていると思いました。
熟成醤油ラーメンというネイミングのとおり醤油にこだわりがあるようです。
小豆島産の本仕込み醤油、岡山県産の濃口醤油、千葉県産の濃口醤油の3種類をブレンドしているそうです。

細打ち麺です。
適度にもっちりした黄色っぽい色の麺。私は中太麺が好きなんですが、丸源ラーメンの麺は美味しいと感じました。

トッピング


青ネギ、柚子胡椒の効いた大根卸し、海苔、そして柔らかな豚バラ薄切り肉が程よく乗っています。考えてみればこのトッピングは「和」が感じられます。
ラーメンに柚子胡椒おろし、意外に合っています。
お水ではなく緑茶を用意していることと考え合せ、「和」を意識しているのだろうと思います。

献立種類の多さ

丸源ラーメンに行って感じたことは、肉そばだけでも6種類もあり、 他にも醤油、塩、みそ、とんこつ、坦々麺などなどそれぞれにたくさんのバリエーションがあり、自分好みのメニュー、トッピングの種類も多いのは魅力です。 お子様メニューもあり、デザートもあり・・・。
隣のテーブルの人はチャーハンを食べていましたが、美味しそうでした。

味のおとなしさ


味は「おとなしい」と思います。
卓上の調味料で自分好みにする、それから
細かく自分好みの注文をする。
私はどろだれラー油と揚げニンニクを少し使ってみましたが、深いコクと刺激がプラスされて美味しかったです。

 

人気たる所以

すっかり人気店というイメージですが、今後もこの盛況ぶりは続くように思います。
丸源ラーメンは、テーブルセッティングや注文、支払などのシステム・流れがしっかりしています。
無駄がない。
メニューも味も全ての世代の人を受け入れることをターゲットにしている。
美味しいだけじゃない、これが人気店の人気店たる所以。

ちなみにお会計は、セルフレジが1台、スタッフさんが対応するレジが1台ありました。

店舗名:丸源ラーメン 横浜都筑店
住所:神奈川県横浜市都筑区牛久保西2-5-3
アクセス:横浜市営地下鉄「中川駅」から徒歩約7分/同「センター北駅」から徒歩約15分
電話番号:045-532-3718
営業時間:平日・土日祝 10:30~24:00(L.O. 23:40)
定休日:なし
駐車場:あり(無料)

公式HP:丸源ラーメン(外部リンク)

 

 

スムージーorスムージーボウル?
良いものをたっぷり食べて痩せよう!

センター北「ミスタードーナツ」心惹かれるコラボ商品 ハロウィンのかわいいモンスター

子供人口の多い都筑区

センター北駅あいたいの2階に「ミスタードーナツ」があります
少子化傾向筑が続いて久しい日本ですが、こちら都筑区は、人口に占める子どもの割合は、横浜市内トップだそうです。
ここは「ミスタードーナツセンター北ショップ」ハロウィンの可愛いドーナツにひかれて、モンスタードーナツを買いに来ました。

心惹かれるコラボ商品

2010年頃から「カロリー制限」「糖質カット」など消費者の健康志向の高まりから、ミスタードーナツは売上が低迷していた時期があったようです。
その後、ミスタードーナツから盛んに有名ブランドや有名パティシエとのコラボの商品が発売されました。
ポケモンやピカチューなどキャラクターや、鎧塚俊彦シェフとのコラボ、海外パティシエとのコラボ、祇園辻利(抹茶)とのコラボ、GODIVAとコラボなど、いつも新しいドーナツに心惹かれます。
鎧塚さんのケーキのようなドーナツ、良かったですよ!

ミスタードーナツの「シューショコラアーモンド」高カカオチョコレートの健康効果!

 

幅広い層に愛されるよう

近年はアンバサダーに多彩な領域で活躍の菅田将暉を起用、子供のいるファミリー層が顧客のターゲットだったミスドが、幅広い層の方に愛されるように。。

ハロウィンのドーナツ

ポンデチョコデビル

困った顔?それとも笑い顔?

「ポン・デ・チョコデビル」はポン・デ・リング生地にチョコレートをコーティング。

---因みにポンデリングってどうしてこんなに美味しいんでしょう?
もちもちとした独特の食感がたまらなく美味しいから、ミスドにいったら100%購入!それに、一口ずつ食べやすい!

そんなポンデリングをチョコでコーティング!
目がかわいいデビル顔のドーナツ。
これを食べただけでハロウィンが楽しめます!

ブラックサンダー

チョコレート生地にチョコフィリング、ザクザク食感のビスケットとココアクッキーをトッピング。チョコ尽くしでチョコレート好きにはたまらない。

ハロウィンの可愛いおばけたちと共に、楽しいハロウィンを!

スムージーorスムージーボウル?
良いものをたっぷり食べて痩せよう!

Sun&Moonサンアンドムーンセンター南 パン好きが見逃せない食パン専門店

Sun&Moon

パン教室&食パン専門店

センター南駅から西側に徒歩7分位のところにパン屋さんがあります。
パン教室も並行して開催していて、たくさんの生徒さんがいるようです
私も機会があれば参加してみたいです。
ちょっと変わったパン教室&食パン専門店です。

Sun&Moonサンアンドムーンセンター南 パン好きが見逃せないパン屋さん
Sun&Moonサンアンドムーンセンター南 パン好きが見逃せないパン屋さん

店舗入口は可愛らしくデコレーションされていて、窓には食パンが多数並んでいるのが見えます。ドアを開けた瞬間、パンのいい匂いがします!

Sun&Moonサンアンドムーンセンター南 パン好きが見逃せないパン屋さん
Sun&Moonサンアンドムーンセンター南 パン好きが見逃せないパン屋さん

店内には食パンが並びます!
丁寧な説明が添えられたプライスカードを読んでいると迷いますねぇ。

オーナーさんが、とても丁寧にパンの説明をしてくださいます。

フィナンシェなどもあるようですが、売り切れでした。

シルクショコラ、重ね重ね、カスタードロワイヤルを購入。

Sun&Moonサンアンドムーンセンター南 パン好きが見逃せないパン屋さん
Sun&Moonサンアンドムーンセンター南 パン好きが見逃せないパン屋さん

食パンの種類

68種類あるそうですが、毎日全種類あるわけではなさそうです。
「白黒つけよう」とか「苺の涙」など、面白い名前のパンも有り、面白い食材「白玉」や「レンコン」が入った食パンもあります。
国産小麦はるゆたか、ゆめちからをメインに使用。バターは四つ葉を使用(無塩・有塩・発酵)
サイズは全てパウンド型(18×7×h6cm)ですので小さめです。
価格は760円から1200円。ちょっと小さな食パンとしては高いかもしれませんが、それだけの価値有りと感じます!

Sun&Moonサンアンドムーンセンター南 パン好きが見逃せないパン屋さん
Sun&Moonサンアンドムーンセンター南 パン好きが見逃せないパン屋さん

パンフレットには主な食パンの説明、写真が掲載されています

カスタードロワイヤル

しっとり甘い生地にたっぷりのカスタードクリームの層がでてきて、レーズン・クランベリーが入ってます。
表面には粉糖がかかっていて、でも甘すぎず、食べると幸せになる食パンです

Sun&Moonサンアンドムーンセンター南 カスタードロワイヤル
Sun&Moonサンアンドムーンセンター南 カスタードロワイヤル

ほんのり甘く、柔らかく、美味しい!

Sun&Moonサンアンドムーンセンター南 カスタードロワイヤル
Sun&Moonサンアンドムーンセンター南 カスタードロワイヤル

 

シルクショコラ

全部で4種類のチョコレートを使用しているそうです。チョコレート好きにはたまらない超贅沢なショコラパンです。
チョコレートムースを練り込まれたパン生地に、チョコチップが入り、さらに成形時にビターなチョコと塩キャラメルチョコレートを入れているようです。

Sun&Moonサンアンドムーンセンター南 シルクショコラ
Sun&Moonサンアンドムーンセンター南 シルクショコラ

食べてみるとわかります!
異なるチョコレートが入っています。

Sun&Moonサンアンドムーンセンター南 シルクショコラ
Sun&Moonサンアンドムーンセンター南 シルクショコラ

重ね重ね

美味しい発酵バターを練りこんだデニッシュパンです。もちろん、焼くと香ばしさが加わり美味しい。でも私はそのまま食べるのが好き。外はサクサク、中はふんわり、しっとりの極上の味が楽しめる食パンです。贅沢な食パン。

パン好きが見逃せないパン屋さん!

パン好きな私、「おいしいパンがある」と聞けば、ちょっと遠くても足を運んでみたくなります。そんなパン好きが見逃せないパン屋さんです。
食パンは是非とも生で食べてみて!。
そんな美味しい食パンの奥深さ、味わいはまずは生で食べないと伝わらない。
「温めるぐらいにして!カリカリにトーストするのはもったいない!」と思ってしまいます。

 

スムージーorスムージーボウル?
良いものをたっぷり食べて痩せよう!