スムージーorスムージーボウル?良いものをたっぷり食べて痩せよう! 

スムージー

良いことづくめ

近頃、すっかり定着した「スムージー」。
不足しがちなフルーツや野菜の栄養を取り入れられるし、美肌にもなれそうだし、食物繊維もとれるし、美味しいし、太らなそうだし、良いことづくめ。
大好きです。

最近、ポータブルなコードレスミキサー・ブレンダーが売り出され、気になっていますが、今のところ普通の小さめの据え置き型ミキサー使用です。

夏の栄養補充

スムージーは生のフルーツや野菜もOKですが、本来冷凍果物・野菜を使ったシャーベット状の飲み物です。
今年の夏は暑かったですね。暑い夏には本当に美味しく飲めます。
食欲のないときにも栄養補充できますね。
夏野菜のスムージーを飲むと、身体に栄養が巡る気がします。
小松菜とりんご…私の好きな組み合わせ。夏バテなんて吹っ飛ぶ!

色を楽しむ

スムージーは、味だけでなく色も楽しめます。
苺やラズベリーは赤、オレンジ、マンゴはオレンジ色に。
ブルーベリーはパープルに。
キウイ、ほうれん草は、緑に。
この色づくりも楽しいです。ブレンドして思わぬきれいな色づくりが出来たり、美しくない色になったり(笑)。

食材の組み合わせを楽しむ

ブロッコリーなど家にある緑の野菜に、バナナを混ぜて作ったスムージーが、意外にも飲みやすかったり、驚くこともあります。意外な発見が楽しいです。

スムージーの発祥

ちなみにスムージーの発祥は、今から100年位前にアメリカ合衆国のようです。
アメリカではその頃から売り出されたブレンダーの会社のレシピ本が出され、ブレンダーと共に徐々に浸透していったようです。最初の仕掛け人はブレンダーの会社のようです。
その後、一般家庭にも普及したのは70年位前だそうです。

業務スーパーの冷凍果物

冷凍果物ですが、業務スーパーにはたくさん種類があります。
因みに業務スーパー、都筑区には仲町台に1件のみ、会社帰りによく寄ります。冷凍果物はいつも冷凍庫にキープされています。

カラフルなスムージーを楽しんでいます。

スムージーボウル

アメリカ発トレンド

スムージーボウルをご存じでしょうか?

アメリカでは、今はこちらの方がトレンド。
スムージーに慣れたら、次は、スムージーボウルにチャレンジしてみてね。

 

楽しい朝食を!

朝食がスムージーだけではちょっと物足りないと思ったら、ストローではなくスプーンで食べる、スムージーよりちょっとリッチな朝食。それがスムージーボウル。
アサイーボウルならぬ、スムージーボウルです。
スムージーボウルとは、ちょっと濃厚なスムージーに、好きな果物、ナッツ、グラノーラなどをのせたボウルのことです。
様々なフレーバーを楽しむことができ、そのビジュアルの美しさに楽しい朝が迎えられそう。絵を描くように!
食べるものを制限して痩せるのではなく、良いものをたっぷり食べて痩せよう!一日の始まりに摂るスムージーボウルで、エネルギーをチャージ!

お部屋探しはアベイルへ

 

川和町「東屋豆腐店」豆腐ラッパと創業60年の老舗が守り続けているものは?

東屋豆腐店

創業60年

美味しそうなお豆腐探し・・・・川和町駅にほど近く、都筑消防署川和出張所前の、お豆腐屋さん「東屋豆腐店」に、行きました。
創業60年にもなる老舗のお豆腐屋さんです。
手作り豆腐は、手間と時間がかかる加工度の高い食品です。
食事の洋風化により近年豆腐の需要は減少傾向にあり「町のお豆腐屋さん」の廃業が多いそうです。
しかし、スーパーでは1丁100円以下で売られています。
厳しい状況下、それでも美味しいお豆腐を!という東屋豆腐店のファンが多いのではないでしょうか?
創業60年の老舗が守り続けているものがそこにあることを感じました。

ラッパの音

車でラッパを鳴らしながら移動販売もされているようです。お豆腐屋さんのラッパといえば昭和40年代位までは誰もが知る馴染みの音でしたが、今はほとんど聞かなくなりました。
ある世代以上の方は、非常に懐かしい気持ちになると思います。

この豆腐ラッパ、もともと一つの音程しか出ないのですが、吹き方で「と~ふ~」って聞こえるんですよね。
東屋豆腐店さんの豆腐ラッパの音、聞きたいものです。

ショーケースの中には

お店のショーケースの中にはいろいろ並んでいます。
きぬごし・もめん豆腐・枝豆入豆腐・ごま豆腐・豆まめくん・カップ豆腐・ソフト豆腐・豆腐ボール・さしみゆば・油揚げ・・手揚げ油揚げ・おいなりさん用油揚げ・厚揚げ・サイコロ厚揚げ・がんもどき・おから・ところてん・ひじき煮・湯葉豆腐ナゲット・豆富しゅうまい・卯の花・油揚げのごぼう巻き・豆乳
実に種類豊富に販売されています。迷います!

今日は豆まめくんともめん豆腐と豆腐しゅうまいを購入。
お姉さんが「お味噌汁にでも入れてください」と油揚げを小分けにしてくれたのをサービスしてくれました。うれしいです!

豆まめくん

まず豆まめくんを頂きました。
東屋豆腐店の看板商品だそうで、登録商標も取っている「豆まめくん」。
国内大豆100%と書かれています。(因みに国内の豆腐の95%は外国産大豆から作られているそうです)
「お豆腐ってこんなにおいしかったの?」 と思うような味わい。
写真で感じて頂けるでしょうか?
ふんわりなめらかな食感と旨味・・・やっぱり、冷奴で頂くのが一番かなぁ。
九条ネギをたっぷり乗せて、生姜も乗せて、お醤油かけて。
大豆の風味が感じられましたよ。

翌日、豆まめくんをワサビ醤油で頂いてみました。
予想外に美味しかったです。
ツーンと香るワサビの香りがお豆腐とベストマッチ!

豆腐しゅうまい

豆腐にお魚のすり身、人参、ひじき、とうもろこしが入っています。
ひき肉は入っていないお豆腐のしゅうまい。

ふわふわで何もつけなくてもおいしいしゅうまいです!
お豆腐屋さんの作るお豆腐しゅうまいですから、お豆腐の美味しさが100%引き出されています。

刻み揚げ

頂いた刻み揚げも豆の味がしてとても美味しいです!
お味噌汁に入れてみましたら、お味噌の味さえ別格に変わったかのような気がしました。

もめん豆腐

私は木綿豆腐が好きです。大豆食べてる~って感じがします。
ことに東屋さんの木綿豆腐はとっても固い木綿豆腐です。
もう、たんぱく質のかたまりって感じ!
何もつけずに一口食べてみます。
大豆の旨み、風味、コク、やさしい甘みが口の中に広がります。

ごま豆腐

以前購入したごま豆腐も忘れられない味。

胡麻豆腐は、スーパーなどの胡麻豆腐より、胡麻が濃くなく、豆腐にほのかな胡麻の香りがします。
本当に山葵が似合う味わいです。クリームのようになめらかです。

厚揚げ

厚揚げは絹ごしの厚揚げです。甘辛く煮つけました。
醤油が中までよく染みてジュワーッと美味しい。

絹ごしのなめらかさ、柔らかさ、ツルルンと頂けます。

おから

あとはおから。

ヒジキたっぷりで炒め煮しました。
ヘルシーそのもの。

 

 

中川「ローラーコースト」のドライベジバーガー 旨味も栄養もぎゅっと凝縮されて

中川「ローラーコースト」

アメリカンな内装

横浜市営地下鉄の中川駅から徒歩2分「ローラーコースト」でランチしました。
店内はテーブルも椅子もゆったりおいてあり、隣席とも距離があり広々した感じです。
店内お客様がいらっしゃったので撮影は控えましたが、アメリカンな雰囲気で楽しい。敢えて、木製の椅子やテーブルを統一せず、木のぬくもりや優しさを感じる雰囲気です。
ところどころに遊び心を込めたインテリアがさりげなく置かれています。
テレビドラマの撮影もあったとか。。。
壁にTVモニター  ハンバーガー片手にスポーツ観戦できるかな?

メニュー

ハンバーガーは11種 サンドイッチ1種

キッズメニューも有り その他ポテトなどオツマミなど
ここでパーティも楽しそうですね?
私はお気に入りのドライべジバーガー。
ポテトはカリッとさっくり美味しい。
サラダはシンプルですがパリッと新鮮。
飲み物はチョイスできます。今日はコーラ。
お肉の上にドライベジタブルがのったバーガー。レタスとトマトも挟み込まれています。
バンズは手作りパンのようで、ゴマがのって、外はカリッと、中はふんわり、重くないパン。
パテは粗挽き肉使用のようです。
味付けも程よく、ケチャップマスタードはいらなかったです。
ローラーコースト』さんは、
バンズもパテも、手作りだそうです。

セミドライべジタブル

そしていつもドライべジバーガーを選んでしまうのは、このセミドライされた野菜。その名の通り乾燥させた野菜、干し野菜です。
たとえば、切り干し大根や干し芋、レーズンなどドライフルーツのように。
干し野菜にすることによって野菜の中の水分が減るわけですから、栄養価はぎゅっと凝縮され同じグラムあたりの栄養価が上がります。
旨味もぎゅっと凝縮されて素材本来の味が引き出されます。
ローラーコーストさんは、バーガーの野菜をセミドライにしています。
生の野菜に近く、程よく水分を残し、程よく濃縮された状態。
野菜の旨味が増し、食感も楽しめます。
ヤングコーン、赤・黄パプリカ、ブロッコリー、エリンギ、ズッキーニ、人参・マッシュルーム類などが挟まれています。

ボリュームと手作り感

それから、かなりボリューミーでした。
男性でもかなり満足すると思います。
私はパン好きなので、いつもバンズが気になるのですが、ローラーコーストさんは、店内で発酵から行い、その日の内に焼き上げているそうです。
そしてこだわりのドライべジと粗挽きパティが挟まれたハンバーガーはボリューミー!
何といってもハンバーガーの魅力は、このサイドから見る美しく積みあがった具材。視覚を満足させてくれます。
フレンチフライとサラダがセットで付き、さらにランチタイムにはドリンクも付いてきます!

完食!

一口食べて、見た目よりアッッサリしていることに驚き!バンズのサクっのあとにフワっと歯が入り込んでいくたまらない食感のあと、フレッシュ野菜とジューシーなパティと濃厚なソースが口の中で調和され絶妙なバランスに。

ハンバーガーはいつも途中で飽きてくるのですが、あっという間に完食してしまいました。

テイクアウトもあるそうなので、ぜひこの機会に皆さんも本格派ハンバーガーを食してみてください。

ROLLER COAST(ローラコースト)|

中川駅より徒歩2分の手作りハンバーガーショップ

住所
〒224-0001 神奈川県横浜市都筑区中川1-20-18
電話番号
045-914-3399
営業時間
【平日】
11:00〜16:00(LO15:30)
17:30〜22:00(LO21:00)
【土日祝】
11:00〜16:00(LO15:30)
17:00〜22:00(LO21:00)
定休日
火曜日
アクセス
横浜市営地下鉄中川駅徒歩2分

パン屋さん激戦区都筑区で、ひと際存在感を放つ「バゲット南」の美味しさ!

bakery南へ

センター南駅からほど近い、パン屋さん「bakery南」。横浜市営地下鉄センター南駅から徒歩で5分
港北東急近くのトイザらスのすぐ近くです。
オレンジ色と木目の暖かさを感じる店構えです。
2011年にオープンして、もう13年たちます。
bakery南のオーナーは名店ビゴ出身の方と聞きます。
フィリップ・ビゴはフランスパンの神様と称された人です。

入口には焼き上がり時間の表示と共にたくさんのフィギュアが飾られています。

店内にはこんなフィギュアも並んでいます。

中に入ると美味しそうなパンが並びます。右は柔らかい菓子パンと食パン。

左はハード系のパン。

パンには価格と説明が書かれています。
フランス小麦を使用していることが分かります。

お目あてのバゲット南。

「イーストの使用を最小限に抑え低温長時間発酵を行うことで粉の旨味を引き出しました。皮はバリっと中身はもっちりほのかな酸味のあるバゲットに仕上げました。」と書かれています。

赤ワイン、オリーブオイル、マスタード、ペースト、発酵バターなどこだわりの品が並びます。思わず見入ってしまいます。
スーパーでは見ない物ばかり。

飲み物もあります。

バゲット南

ここの「バケット南」は抜群に美味しいのです。

私が、パン屋さんに行くと、ついハード系のパンに手がのびる・・・フランスパンが好きになった「きっかけ」といってもいいかもしれません。

都筑区はスイーツの激戦区ですが、思えば、パン屋さんの激戦区でもありますね。

そんな中で、ひと際存在感を放つバケット南。

これが、「バケット南」。↑

クープは1本

なんと、クープは、パカッと、1本エッジが立つように割れている。
これは「バゲット南」の個性、オリジナリティ。
それから、、ちょっと短め、40cm。

皮はバリッと中身はもっちり

噛めば噛むほどに味わいが出てきます。
小麦の味を感じます。
噛むと、クラストがはじけてバリッという音が、口に広がります。これがたまらない。

色々挟んでいただくのもいいけれど、まずはこうしてバターやチーズ少々で頂きます。
クラムはもちっと柔らか。。。美しい大小の気泡。。。。

 

フランスパンは奥が深い

フランスパンとクロワッサンで、そのパン屋さんの腕がわかると聞きます。
ホントにそうだと思う・・・。

お店によって、フランスパンも様々で、クロワッサンも様々です。

ことにフランスパンは奥が深い。

フランスパンは、気温、湿度などの影響も受けやすく、同じように焼いても、発酵の具合や焼き加減が変わってしまうそうです。
これは至難の業なんです。

フランスパンは、小麦粉、水、塩、イーストだけで焼かれた超シンプルなパンだからこそ難しい。

正しくは「バゲット」

バゲットは、バケット(バケツの意)と呼ぶ人が多いが正しくはバゲット。(棒の意)

ブルスケッタ

イタリアンのメニューでよく見る「ブルスケッタ」。好きな具材を乗せて手軽に食べられるメニュー。これも楽しみの一つです

今日は、フレッシュトマトとクリームチーズのブルスケッタ。

そしてドライイチジクとクリームチーズのブルスケッタ。
どちらも美味しい!美しい!

1本のバケットで味わい満喫。
やっぱりバケットの美味しさは噛めば噛むほど膨らむ小麦粉の香り。

bakery南
所在地   横浜市都筑区茅ケ崎中央13−1
お休み   月曜・火曜
営業時間  土日:7時~19時 水〜金:9時~19時

https://www.instagram.com/
bakeryminamihttps://x.com/bakeryminamihttps://
www.facebook.com/bakeryminami

「笑い面踊り」に感動した!都筑区区民祭り・中川杉山神社の例大祭

2018年区民祭りで

毎年秋に都筑区民祭りが行われます。今年2024年も11月3日に予定されています。
区民祭りは、模擬店やステージパフォーマンスなど楽しい催しがいっぱい!
多くの人で、にぎわいます。
忘れもしない2018年の区民祭で、囃子に合わせての獅子舞踊り、ひょっとこ(?)踊りに見入ってしまいまった記憶があります。

「ひょっとこ」と書きましたが、いわゆる口を曲げてとがらせた「ひょっとこ」ではなく「笑い面」でした。
何踊りと言ったらいいのか分かりませんので、ここでは「笑い面躍り」と呼びます。

お囃子
お囃子

獅子舞

地元のお囃子連の笛や太鼓の音の軽快なリズムに合わせて踊る、獅子舞と笑い面。
よくひょっとことおかめの両面踊りはありますが、これは獅子舞と笑い面の一人踊り。吸い寄せられるように見入ってしまいます。

まずは獅子舞!
うづくまった獅子が自ずの足を噛んだり、芸が深いです。

獅子舞
お囃子と獅子舞
お囃子と獅子舞

獅子舞

笑い面

そして獅子の顔を背に、笑顔のお面が現れ・・・
見ているだけで周りが笑顔になれる笑い面です。

船橋には「ばか面躍り」なんていう行事もあるそうです。

Wikipediaばか面踊り

「ばか面おどり」は船橋市の漁師町が発祥の郷土芸能です。海上の安全、豊漁と厄払いなどを祈願して「ばか面おどり」を神様へ捧げるそうです。

笑顔面
獅子舞の下から笑面

お面の表情

お面というものは言うまでもなく表情の動きはありません。
その笑顔のお面の裏に隠された、心の機微を踊りによって感じ取れるわけです。
面を付けることにより、踊り手は自身の姿を隠し、別の人格を表現するのではないでしょうか?

ユーモアもあり、笑顔に隠れた悲哀もあり。。。

そして不思議なことに同じ笑い面が顔の上下の動きでも表情は変化する気がします。
上を向くと高揚した様子、少しうつむくと陰りのある様子 になったりします。笑顔が角度の違いで、喜びを感じさせたり、笑顔の裏の陰りを感じさせたりします。

身体の動き、その指先、腰つきに、伝統や文化を垣間見た気がします。。。指先は人生の道の先を指しているとか。。。

笑面おどり
笑い面踊り

忘れられない感動

南山田の囃子連さん、本当に素晴らしい!感動!
笑面踊りは、忘れられない感動でした。
お面の中のお顔は知りませんが、あの踊り、もう一度見たい!
あの感動をもう一度!今年どこかで…!

ひょっとこ踊り
笑い面踊り

杉山神社の例大祭で

一方、センター北「中川杉山神社」の「例大祭」でも2013年のこと。
おそらく同じ方の踊る笑い面踊りを見ました。

伝統芸能のすばらしさ

伝統芸能のすばらしさを感じ、笑い面の表情が生き生きと感じられ、見る人をグイグイひきつけます。
古くから伝わり、変わることなく大切に継承されてきた伝統技能を大切にしていきたいものです。
素晴らしいです。

  

https://www.avail-home.co.jp/
港北ニュータウンの電線地下埋設の利点と欠点・空を見上げて!

 

お肉をがっつり食べたくなったら「ペッパーランチ」ジュワッと広がる幸せ!

フードコート

ノースポートモール3階のフードコートにあるペッパーランチ
フードコートは家族や友達と複数人で行った場合、それぞれ好きなジャンルのものが食べれる、これがいいね?
私はうどん、私はハンバーガーみたいにね?
敷居が低いというか、気楽というか、フードコートの良いところ。
ただ、小さなお子さん連れの家族が多いので、静かにお食事を!という方には不向きかもしれません。

ペッパーランチ

ペッパーランチは、ステーキメニューを中心に豊富なメニューを展開している外食チェーン店です。
誰でもお肉をがっつり食べたくなる時がありますよね?
そんな時、私の頭に浮かぶのがここ、ペッパーランチです。

わくわくコンポ

いつも選ぶのは「わくわくコンポ」
ハンバーグとステーキ肉、両方の美味しさ、ボリューム感を楽しめます。。

約300度に加熱された鉄皿を目の前に、自分で好みの焼き加減に仕上げます。
この鉄皿にも工夫がされているそうです。
ジュージューと焼きあがっていくお肉を前にすると「さあ、食べるぞ!」と意気込むような感じになり、気分が揚がります。

塩胡椒で味付けされていますが、ステーキソースも別についてきます。
ひと口食べてみると、歯応えがあり、肉本来の旨みを堪能できる味わい。

ステーキもハンバーグも同時進行で頂きます。
この目玉焼きもハンバーグには必須ですね。
ステーキもジューシーでボリューミー!柔らかです。
このステーキソースが美味しいんです!
付け合わせは定番のコーン、ブロッコリー。

ジュワッっと広がる幸せ

ジュ-ジュ-焼いて、口いっぱいほおばる。
ジュワッと広がる幸せ!小さなことなんてどうでもよくなる!
空腹では隣人を愛せない・・・とか誰かが言ってた。
完食!元気がつきました!肉食女子になった気分。

 

「麺屋 空海 センター北店」の「空海らぁめん醬油ベース」通い続けても飽きない味

麺屋 空海 センター北店

眺望良し

センター北、あいたいの3階の麺屋 空海 センター北店に行きました。
私はいつも窓際の席に決めています。この席はご覧の通りセンター北駅前が一望出来てとっても気持ちよい。

ラーメン甲子園存続店

2004~2009年…あいたいにラーメン甲子園というものがあって、色々なご当地ラーメンが入れ替わり出店していました。
麺屋 空海 センター北店さんはラーメン甲子園の存続店。
なんと15年以上になりますから、すごいですね。

空海らぁめん醬油ベース

まず券売機で食券を購入。定番の「空海らぁめん醬油ベース」をチョイス。
店内入ると卓上は、醤油、酢、ラー油、ミル付き黒胡椒そして氷水のポットが置いてある。
食券を渡してから7-8分ほどで、ラーメン到着。
スープは適度な脂感もありますが、非常に澄んでおり、さっぱりした感じです。

麺はストレートな細麺。
あっさりめのスープに絡みやすくいい感じ。
具はチャーシュー、青菜、味玉、メンマ、刻み葱。
チャーシューはご覧の通り厚めです。
ちょっと珍しい点は、小松菜やほうれん草の代わりに、江戸菜という青菜を使っていることでしょうか?
江戸菜はオリジナル野菜らしいです。
茎の部分の軽い歯ごたえは、スープや麺との相性いいです。
住所:神奈川県横浜市都筑区中川中央1-1-3
   ショッピングタウンあいたい3F
営業時間:11:0021:00
定休日:無休
駐車場:あり
麺屋 空海のホームページ

さっぱりラーメン飽きない味わい

家系の濃いラーメンではなく、
さっぱり系のラーメンが食べたい時にオススメ!
女性や子供も入りやすいお店。
それに通い続けても飽きない味わい。
興味深いのは具の「江戸菜」
「江戸菜」は小松菜の改良品種だそうです。

 

緑豊かな環境の中でオブジェのように美しい茅ヶ崎公園プール 

海水浴の減少

暑い毎日です。サーフィン
でも、海水浴する人口は年々減少しているようです。
約40年前からみると10分の1に減少したそうです。
そもそも海水浴場が、人手不足、利用客のごみ捨てなどのマナー違反、レジャーの多様化などを理由に減少しているそうです。

確かにお休みの過ごし方も変化してきていますね?

緑豊かな茅ヶ崎公園の中の美しいプール

あせあせ(飛び散る汗)こちらは都筑区茅ヶ崎公園。

緑豊かな公園に存在するプールです。

 

プールは幼児用と子供用円形プール。

今日も9時になると同時に、待ちかねた子供たちが、元気にプールに飛び込みました。水泳水泳水泳

市営プールですので大人1時間200円こども1時間100円と安いです。

更衣室やトイレ、シャワーなど完備。

今日は、夏休みも終わりに近づいたせいか、ご覧の通りすいています。

茅ヶ崎公園の中にありますので、写真の通り緑に囲まれています。
樹々に囲まれた円形のプールはご覧のようにオブジェのように美しい!

市民プールの閉鎖相次ぐ

プールって、1年12か月のうち2か月しか稼働していませんが、維持費がたいへんのようで、市民プールの閉鎖が相次ぐというニュースを見ました。
設備が劣化していることで安全の確保が難しくなり、改修するにも多額の費用がかかるためだそうです。
茅ヶ崎公園プールの存続を危ぶむ噂を聞きます。

この美しい環境の中の茅ヶ崎公園プールは是非存続してほしいです。
駅から遠く駐車場がないのがちょっと残念ではありますが、だからこそこの素晴らしい環境を維持しているという感じがします。魅力あるプールです。

山崎公園プール・噴水広場・釣りのできる池・大きな広場もあり親子で楽しめる!

山崎公園

中川駅にほど近い山崎公園は、大きなグラウンドがあり、サッカーやキャッチボールなど、遊べます。
釣りスポットもあり(ここは釣りは解禁)大人も子どもも釣り糸を垂らして、のんびりとした時間を過ごせます。
鴨、シラサギやアオサギ、カワセミなど野鳥も見ることが出来ます。
グラウンドです↓
山崎公園グラウンド

山崎公園プール

今日は市営地下鉄中川駅にほど近い、美しい公園内にある山崎公園プールのご紹介!自然環境の良いプールです。

 

2024714日(土)~91日(日) 期間中無休
25mプール:遊泳時間 9:00~17:50(退館時間 18:00)
子供用プール:遊泳時間 9:00~15:50(退館時間 16:00)
25mプール:

おとな、こども  1時間につき100円

子供用プール:

おとな、こども  1時間につき60円※おとな=中学生以上の方
※こども=幼児から小学校6年生までの方
※オムツの取れていない幼児は無料ですが、プールのご利用はできません。

山崎公園プール

とても綺麗ですし、プールの監視員のお兄さんたちもしっかり見てくれて安心です。子供用の5mプールは水深30センチ幼児でも安心!
でもおむつが取れないと入れないそうです。
子供用大きいプールの方には滑り台もありますよ。

噴水広場(親水公園)

もう一つのおすすめは山崎公園の噴水広場
オムツが取れていない赤ちゃんや、水着を持ってこない方は、プールの横にある「噴水広場」はお勧めですよ。
山崎公園プールの目の前にある広場です。
濡れても大丈夫な服装やサンダルで、水を楽しむお子さんをよく見かけます。
子供は水遊びが好きですね!

山崎公園噴水広場

暑い毎日
やっぱり暑い日にはプールだね!
一時間60or100円は安くてうれしい。
公営プールも、利用者からの使用料などで賄うことができずに、税金での負担は増加の一方だそうです。
横浜市にも少子化の影響により『利用者減』の一途なので、近隣に代替施設があるエリアについては、段階的に集約化を検討するそうです。
そんな寂しい情報を吹き飛ばすように、人口も増加中、子供人口の多い都筑区は、夏休みのプールは大盛況。

HIGENO PANYA北のぱん焼小屋の焼きたてメープルラウンド

HIGENO PANYA北のぱん焼小屋

久しぶり、HIGENO PANYA北のぱん焼小屋に行きました。
このパン屋さん、センター北店と綱島店の二店舗あります。
センター北店はHIGENO PANYA 北のパン屋焼小屋綱島は夢工房 ひげのパン屋』です
北店は線路の高架下にあります。敷地内に専用駐車場もあり便利です。

木目調の店内には美味しそうなパンがたくさん

店内は木目調の温もりを感じる雰囲気になっています。

山小屋風カフェテラスとイートインスペース

イートインが可能なカフェテラスと、山小屋風のイートインスペースがあり、コーヒーとレモンティーのサービスもあります。

イートインスペースには雑誌も用意されていて、ずっぽりリラックスできそうな雰囲気です。

今日購入したのは焼きたてのカレーパンと焼きたてのメープルラウンドパン。

カレーパンはまん丸に膨らんでいて見るからに美味しそうで、思わずトレイに。
ふんわり柔らかな生地に、カレーがジューシー。
脂っこくない。さっくり。

 

「メイプルラウンド、焼きあがりました!」の声に反応して購入してしまいました。
ふんわりしっとり生地。そのままでほんのり甘くておいしい。マーブル模様がきれいです。

翌日はスライスし軽くトーストしてバターを!乗せて頂きました♪
表面がカリッと、バターが溶けて美味しい!
焼くとさらにメイプルの甘い香りが漂います。