酒川農園の赤いキウイ「紅妃」糖度20度の 甘さ!酸味も少なく超レア
新鮮野菜が嬉しい!

代金は木の箱に入れます

糖度が20度

ヤッターッ!赤いキウイです!
糖度が20度くらいある甘く酸味が少ないキウイだそうです。
紅妃は産毛のほぼないスルッとした表面。ちょっと小ぶり。
皮が薄い感じで皮ごと食べれそう。

輪切りにすると
果皮付近の黄緑色から始まり、中央に向かって黄色、赤色、白色になっているので、コントラストがきれいです!
こうして半分に切った断面の美しさ!食べてしまうのが惜しい!

健康効果
レッドキウイの鮮やかな色は、アントシアニンと呼ばれる色素です。
アントシアニンはブルーベリーやぶどうなどに豊富に含まれており、高い抗酸化作用があり、視力・視覚機能の改善や眼精疲労の予防に効果があるそうです。
キウイには、ビタミンC、食物繊維、鉄分、カリウムなどたっぷり含まれていて健康効果が期待できます。
キウイは今が旬ですが、輸入物があるので1年通して手に入ることもいいですね。

紅妃のアサイーボウル
朝のアサイーボウルが目下、私の健康習慣。
今朝は、紅妃を贅沢にたっぷり、トッピングして、アサイーボウルを作りました。これで今日1日分のビタミンCがとれてしまったという驚き!
紅妃のビタミンC・ポリフェノールで、アサイーボウルをさらに特別なものにすることができました。
