自然への心配り
野鳥に癒され
都筑区には公園がたくさんあり、野鳥を楽しむ人もいらっしゃるのではないでしょうか?
私もそのひとり。野鳥のことは詳しくないんですが…。
仕事の前に公園を10分散歩したりして、鳥たちを眺め、さえずりに癒されます。
これは、いつか見た山崎公園のカワセミ。
いつか見たカワセミ |
野鳥の減少
ところで、この頃都筑区の公園の野鳥が少なくなってきている気がしてなりません。
詳しくはないのですがWEBで地球温暖化で渡り鳥が減少している記事を読みました。
WEBには
「過去に長距離を移動していた渡り鳥は移動の距離を短く、短距離を移動していた渡り鳥は移動せずに一定地域にとどまるような変化が見られ、これらの変化によって繁殖や食餌の習慣、遺伝の多様性などだけでなく、食物連鎖にさえも影響を与えているという。」と記載がある。
Wikipediaより抜粋
渡らない渡り鳥
つまり温かい地を求めて渡る必要がなくなったり、渡る時期が変わってきたりということでしょうか?
渡らない渡り鳥という不思議な現象が起きているらしいのです。
色々な生物にも
温暖化はいろいろな生物に影響を与えだしているようです。
様々な生物が、異なる環境で自分たちの生きる場所を見つけ、互いに違いを活かしながら、つながり調和して存在しています。
それを生物の多種多様性といますが、地球温暖化により大きく影響を受けます。
例えば、気温上昇によって一部の生物の繁殖期間が変化すると、それに依存する他の生物の生息状況にも影響を与えます。
これにより、食物連鎖や生態系のバランスが乱れ、生物多様性が失われてきます。
例えば、花粉を媒介する虫が出てくる前に開花期が終わってしまうような、今まで行われてきた食物の供給生態系のバランスが崩れます。
温暖化による食糧不足は動物たちを絶滅危機に追い込む重大な問題のようです。
野鳥の減少…それを気のせいと思いたく、鳥のいる風景を見ると、なんだか嬉しく、ホッとした気持ちになってしまいます。
アオサギ |
今日は、山崎公園の青鷺の姿に、ホッとし、癒され。。。。