せせらぎ公園のイイギリの実

せせらぎ公園に大きなイイギリの木があります。
実に触りたいのですが、高すぎて手が届きません。

 

s-IMG_2250

 

ご覧のように黒い実もありますが、ブドウのように赤い実の房を垂らしています。
一粒の実の直径は1cm位でしょうか?
豊作です。

 

s-IMG_2240野鳥の冬の間の貴重な餌になるそうす。
葉っぱは可愛いハート型。
昔、この葉っぱでおにぎりを包んだので「飯」がついてイイギリと呼ばれるようになったようです。
イイギリの葉でおにぎりを包んでみたいのですが、手が届きません。
s-IMG_2253赤い鳥 小鳥
なぜなぜ赤い
赤い実を食べた♪

 

北原白秋の歌にありますね。
cccc樹木の実が赤色が多いわけは、野鳥に食べてもらい種子を散布するためであると、述べたのは有名なダ-ウインなんだそうです。
自然の摂理とはすごいものです。

せせらぎ公園のニワトリ

「庭の鳥」から「庭っ鳥」→ニワトリ。動物園でも大して人気のないニワトリ。

学校でも今は飼わなくなったニワトリ。

でも昔から絵画に描かれたり、ニワトリの美しさや鳴き声を競われていたりしていたようだ。

私は鶏肉が好きではないが、視覚的には、美しい生き物だと思う。

せせらぎ公園の飼いニワトリ…いつも、古民家からかなり離れてお散歩している。

niwato

鋭い眼光、真っ赤な「鶏冠(とさか)」とあごの部分の「肉髯(にくぜん)」、黒い羽毛。

赤と黒のコントラスト。

niwa

せせらぎ公園の雨

大雨のせせらぎ公園。
池の水面の波紋が美しく…
s-IMG_0738??カモたちは、雨のなか、はしゃぐように泳いでいます。s-IMG_0779
大丈夫!防水だもの…
kamo葉の上も水のしずく。s-IMG_0601?桜の葉からポタリと滴。s-IMG_0602 ?カモは水面に線を描くように泳いでいます。この池は私のものと言わんばかりに…s-IMG_0768

 

ava

水彩画「古民家-せせらぎ公園-」(前川隆敏画)

社会保険の小冊子「かながわ」の表紙に、水彩画「古民家-せせらぎ公園-」(前川隆敏画)が飾られていました。

 

美しい水彩画です。
125

私が撮った写真と比較してみても、忠実に美しく描かれているのがわかります。

うわっ、そっくり   当たり前か!

水のある風景は心をみずみずしく潤してくれます。
誰も心の中にある郷愁のようなものが、感じられますね。
せせらぎ公園
この古民家は
都筑区荏田町にあった
旧内野家住宅を移設したものだそうです
(江戸時代中期~後期のもの)
33af
brog

せせらぎ公園のザリガニ釣り

残暑お見舞い申し上げます
皆さん如何お過ごしですか?
ご家族で帰郷されている方、Uターンラッシュ真っ只中の方、ご自宅でゆっくりの方…
猛暑が続いています。
くれぐれも熱中症にご注意ください。

 

暑いですね!

せせらぎ公園(横浜市都筑区)では、この暑さの中、ザリガニ釣りを楽しむ親子の姿も…
少し長めの棒にタコ糸を結び、そのタコ糸の先には、定番するめいか。
水底にイカを落とし、ザリガニが近づく様子を待ちます。
せっかちさんは。ダメダメ。。。

 

ゆっくり、相手(ザリガニ)の様子をうかがい、相手がハサミをサキイカにのばしたら、そーっとひきあげます。

つれた!つれた!

このザリガニとの駆け引きが楽しい。
ちびっこだってこの「駆け引き」をちゃんと心得ています。
良い子のみなさん!
ザリガニ釣りを楽しんだら

また池の中に戻してあげようね!

これを「キャッチ・アンド・リリース」といいます。

 

「せせらぎ公園」 カルガモの羽

せせらぎ公園にも、カルガモの赤ちゃん誕生から、心配で何度も行って様子をみています。
どうか、7羽元気に育ってください!
お父さん、お母さん、頑張って!

 

水連の葉の上で遊ぶコガモちゃん。。
こんなに小さくかわいいコガモちゃん!
羽毛がふわふわ!
 
雨降りの中、ちゃんと背中の羽は水をはじいています。

鳥さんの羽はよく出来ていて、尾の羽の付け根のところから分泌される脂を、くちばしでとって、羽繕いしながら防水加工しているんだって
だから、こうして頭を潜らせて、餌を探しても大丈夫!

水にぬれても、雨が降っても大丈夫!

上手に泳げるのも、このおかげ!

留鳥のカルガモさんは
オスもメスも同じで地味な羽色。
でもカルガモさんの翼鏡は
青紫できれいです。

せせらぎ公園…立夏

都筑区仲町台駅にほど近いせせらぎ公園。。

池の水面には睡蓮がびっしり若葉を浮かべ、花が咲き始めました。
せせらぎに、なにやら親子連れが
菖蒲の花の合間で何かが釣れているようです。
いずれがあやめ、かきつばた」っていうけど多分これhttps://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEC61.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*は黄菖蒲(きしょうぶ)
黄菖蒲の根元にザリガニさんが潜んでいるようです
早いもので、ゴールデンウイークも終わりました。
暦の上では「立夏(りっか)」..夏の入口ですね。
きれいな水場もなくなってきて、
ザリガニの生息地も減少しているらしいですね。
お家で育てるのは難しいよ。
ザリガニ釣りとはいえ、立派な釣り。
釣ったら返す。
キャッチアンド リリースしてあげてね。

 

「都筑区にある港北インターチェンジ」「港北区にある都筑インターチェンジ」

横浜市都筑区川向町に第三京浜道路のインターチェンジ「港北インターチェンジ」があります。
都筑区にあるが、神奈川県横浜市港北区の境に近いところにあります。
手前の歩道橋には「都筑区川向町」と書かれているでしょう?https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEF8A.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
神奈川県横浜市港北区新吉田町に第三京浜道路のインターチェンジ「都筑インターチェンジ」があります。料金所の所在地は港北区ですが、出口交差点はもう都筑区。
「都筑区にある港北インターチェンジ」https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEF5A.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
「港北区にある都筑インターチェンジ」https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEF5A.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
これってメチャ不思議でしょう?https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEF5B.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
実はこれは都筑区の歴史にも関わることが原因しているんです。
この港北インターチェンジが出来たとき(1965)は港北区でしたが、そのあと分区により、都筑区になったという訳です。
その後、都筑インターチェンジが港北区に誕生(2003)しましたが、都筑区との境であることと、混乱を避けて「都筑インターチェンジ」とした。。。という訳です。
港北インターチェンジの周辺に、
新横浜駅やIKEA港北、ららぽーと横浜などがあるため、
都筑インターより
利用する車https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEF8A.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*が多く、しばしば渋滞。https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEF8A.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
将来的には、横浜環状北線(2016年度)、
横浜環状北西線(2021年度)が接続する予定です。

 

『せせらぎ公園』の雨

昨日に続き、今日も雨。

せせらぎ公園にも、雨は惜しみなく降り注いでいます。

柔らかな芽吹きの季節ですね。

新しい睡蓮の葉が水面を覆っています。

優しい雨、水面に広がる無数の波紋雨のしずくが落ちでは広がり、広がっては消え
桜の葉に雨のしずく
春雨のなかで樹木や葉は
生命力にあふれていますね。

 

 

『月様。雨が
『春雨じゃ。濡れてまいろう』
月形半平太の有名なフレーズ。。
今日の雨は、濡れては行くには冷たすぎる雨です。?

せせらぎ公園にて

都筑区、せせらぎ公園にて。
桜は蕾から満開…散りゆくまで、私たちを楽しませてくれますね。
水面や池の端は、ピンクの花びら模様。花見(さくら)
おやおや、お散歩中のワンコが一点を見つめ
ひたすら池に向かって吠えてます。

 

原因はこの亀さん。カメ
池から顔を出し、明らかにワンコを見ているようです。
「来れるものなら来てごらん」と言わんばかりに…
今にも池に飛び込みそうなワンコと猟犬
挑発しているかのようなカメカメ
愉快な場面でした。
『思ったことにまっしぐら』
これがワンコの可愛さだね。