シャフルボードのコート
市営地下鉄グリーンラインの都筑ふれあいの丘駅とセンター南駅の中ほどに『葛が谷公園』があります。
通り沿いからはよく見えにくいのですが、シャフルボードというスポーツの専用コートがあります。
イギリス発祥の言わば「カーリング」の陸上版みたいなスポーツだそうです。
公園南側には、野球のできるとても大きな多目的広場が広がります。
多目的広場やシャッフルボードの利用者のための駐車場もあります。
子供の遊具
道路沿いには遊具のある子どもの遊び場もあります。
楽しそうな複合遊具ですね。
北側には自然豊かな雑木林の丘があり、その横には草はらの広場もあります。
広場は緑道「ささぶねのみち」とつながっています。
石のモニュメント
草原の広場の東側には、大きな石のモニュメントがあります。
まるでイギリスの遺跡ストーンヘンジのような雰囲気です。
これはストーンヘンジ↓
転倒防止でしょうか?ワイヤーで固定されています。
ジョギングやウォーキングをして通りかかった人も、思わず立ち止まり、ここで一休みするのではないでしょうか?
石と石との間を潜り抜ける感じも良いです。
石にはこんな横に切れ込みがあります。↓
モニュメントがさりげなく設置されています。ごくさりげなく!
公園の目的
話は変わりますが、
例えば港北区にある「大曾根公園」は子供たちにとっては通称「くじら公園」・・・子供たちにとって鯨を象った遊具が魅力的だからです。
いつの間にか子供たちに呼ばれるようになったネイミング、こういうのってとっても素敵な話です。
公園の目的は「人が憩える場」ですから、魅力があり、癒され、心地よい環境でなければなりません。
江戸時代の人が、名所などで、季節や花を楽しんだことから「公園」が始まったと聞きます。
花の香り、風の音、木々の芽吹きなど五感で季節を感じ癒される・・それは昔も今も変わりないです。都市化が進めば進むほど公園は必要ですね?