おしゃれでスタイリッシュ
2022年7月、横浜市営地下鉄ブルーライン「センター南」駅から徒歩5分ほどの場所に、スタイリッシュでオシャレなパティスリー「BASCULE(バスキュール)」がオープンしました。

グレーの壁面に、シンプルなロゴ。
外観からも、あまりにスタイリッシュな店舗で入る前から期待で心が高鳴ります!

店内にはプレゼントに良さそうな焼菓子やコンフィチュールが並びます。
ショーケースに並ぶケーキたちの美しく繊細なフォルム。
ひとつひとつがアート、脳裏に刻まれるかのようなその美しい姿。

美食への情熱を持つフーディー注目の的のお店だと感じます。

バスキュール=シーソー
店名の「バスキュール」とはフランス語で「シーソー遊び」を意味します。
シーソーというとバランス感覚や楽しさも感じる言葉で、響きも良いネイミングだと感じました。
オーナーシェフの佐藤徹さんは、都内屈指の名店、自由が丘「Paris S’éveille パリセヴェイユ」のオーナーシェフの右腕を19年間務めて独立したという、凄い経歴の持ち主だそうです。
スイーツ百名店
食べログ2023 「スイーツ EAST 百名店」で初選出されました!
当然ですが快挙です。

タルトオフリュイ
フランスではパティスリーの定番のタルトだそうです。
見るからに華やかで、可愛いので大好きです。
まず選んだのは、「タルト オ フリュイ」
色とりどりのブルーベリー・ラズベリー・チェリーなどが、たっぷり乗った目にも鮮やかな一品。
フレッシュな苺やベリーの酸味が、なめらかなカスタードの甘味と心地よく調和しています。
タルト生地はサクッと硬めで食べごたえも十分。
ひと口ごとに、フルーツの瑞々しさが広がり、心が華やぐ気持ちになります。
あまりの美しい仕上がりに食べるのがためらわれてしまいます。

ブリック
チョコレート好きなのでつい選んでしまうケーキです。
ビターとミルクの二層のチョコレートムースを楽しめる魅惑のケーキ、素晴らしい美味しさ。
上にのっているのはクルスティアンという、さくさくっとしたまるでマカロンのようなチョコレート、食感の多彩さを楽しめます。
さらに周りはやわらかめのチョコレートコーティングになっているのが驚きでした。
チョコレート尽くし。
ベテランシェフ佐藤徹さんの感性と技術が遺憾なく発揮されている個性的なケーキです。
ペッシュシャンパーニュ
pêche(ペッシュ)とは「桃」のこと。
長野県産の桃「あかつき」とシャンパンのコンフィチュールです。
ちなみにコンフィチュールは、ジャムと比較し、果実の食感が残っていて、甘さが控えめなのが特徴で、素材そのものの風味や彩りを楽しむことができます。
フレッシュの国産白桃と拘りのシャンパン”Moët & Chandon”(モエ・エ・シャンドン)を一緒に炊き上げたコンフィチュールです。
あかつきは、肉厚で果汁も多く、果肉も柔らかで甘みと酸味のバランスが良い桃です
果皮は光沢のある赤色で、果肉は白っぽいクリーム色に薄っすらと紅がさし、綺麗な色をしています。
一部の隙も無い至高のスイーツ
バスキュールのスイーツを食べてみて、素材へのこだわりやその良さを最大限に引き出す至高のスイーツでした。
コンフィチュールも同様、こだわり抜かれた素材で作られ、一部の隙も無く、魅了される味わいです。
ショーケースに並ぶケーキたちの美しく繊細なフォルム。
ひとつひとつがアート、脳裏に刻まれるかのようなその美しい姿。
BASCULE(バスキュール)
住所:神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央22-15 ルーナレガーロ1F
アクセス:横浜市営地下鉄ブルーライン「センター南」駅(出口1番)から徒歩約4分
電話番号:045-482-4830
営業時間:11:00-19:00
定休日:不定休