オリンピック「パン工房」インストアベーカリーの魅力はお得感と美味しさ

オリンピック「パン工房」インストアベーカリーの魅力はお得感と美味しさ

オリンピック「パン工房」

センター南のスーパーマーケット、オリンピックに来ています
1階にインストアベーカリ-「パン工房」があり、品ぞろえ良く、パンの焼ける香りにつられ、ついつい寄ります。
お気に入りのパンがあります。

「たまごとベーコンのパニーニ」

パニーニが好きです。先日ボッシュカフェでも頂きましたが。
café 1886 at Bosch・ボッシュと都筑区の連携と未来について | アベイルの都筑区お散歩ブログ

パニーニとは、イタリア生まれの温かいサンドイッチのことです。
ハムやチーズ、レタスなどの具材をチャパタというパンにはさみ、それをパニーニ専用の波型の鉄板で焼き上げます。(チャパタはイタリア語でスリッパの意)
プレスされたようになり、パンの表面にしましま模様がついているものが多いです。
オリンピックパン工房さんのパニーニはしましま模様はついていないのですが、軽くプレスされたような焼き跡があってもっちりしていてとっても美味しい白パンです。

何度もリピートしています。
パニーニってあまり売られていないです。

「ブリオッシュ アップル シナモンレーズン」

ブリオッシュ生地はたっぷりバターと卵のパンなので、リッチでふんわりで洋菓子のように美味しい。
やっぱり思わず選んでしまったのは、シナモンの香りがする甘煮のリンゴやラム酒漬けのレーズンが入った「ブリオッシュ アップル シナモンレーズン」です。バターの香りとリンゴの味わいの優しいハーモニーを感じます。

オリンピックパン工房さんのブリオッシュは大きく、ふわふわで、満足です。
割ってみると、リンゴの甘煮がゴロンと入っています。

「ビーフカレーパン」


パン生地はもちもち。衣がザックリ大きめです。

サクッふわっと軽い生地にコクのあるカレールゥが包み込まれています。
ビーフの旨味がしっかりルゥに溶け込んで、奥深い味です

インストアベーカリーの魅力

このようにスーパーの中等にあるパン屋さんを「インストアベーカリ-」と呼びます。
私たちにとって、このような「インストアベーカリー」はとても魅力があります。
街のベーカリーよりも価格がちょっとお得で、街のベーカリー並みに美味しい。
ことに他のお買い物と一緒にレジで会計もできる手軽さも魅力。
パンの種類もとっても多いです。
店内で焼き上げ様子が見え、焼きたての良い香りにつられ、ついつい買いたくなります。
ランチはパンで済ますという方も多いでしょう。

スーパーは毎日のように通う主婦も多く、気に入ったパンのリピート率も高まるでしょう。イートインコーナーがあれば尚のことです。
ちなみに私もパニーニをリピート中。
焼き上がり時間に合わせてお買い物に来る人もいるに違いありません。

パン工房港北ニュータウン店
045-943-7211

神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央27-10
オリンピック港北ニュータウン店 1F
https://www.olympic-corp.co.jp/pankobo/

都筑区のお部屋探しはアベイルへ

HIGENO PANYA北のぱん焼小屋のカレーパン&焼きたてメープルラウンド

HIGENO PANYA北のぱん焼小屋 メイプルラウンド

HIGENO PANYA北のぱん焼小屋の焼きたてメープルラウンド

高架下のお店

HIGENO PANYA北のぱん焼小屋
HIGENO PANYA北のぱん焼小屋

久しぶり、HIGENO PANYA北のぱん焼小屋に行きました。
このパン屋さん、センター北店と綱島店の二店舗あります。
センター北店はひげのパン屋 北のパン屋焼小屋綱島店は夢工房 ひげのパン屋』です

センター北店は線路の高架下にあります。敷地内に専用駐車場もあり便利です。
センター北とセンター南をつなぐ「みなきたウォーク」は、全長1kmくらい。
ほぼ歩道で安心して歩ける道のりです。
ちなみに高架下等有効活用基本構想という指針があり、将来的には幅広い業態の店舗が並び、散策しながらお店を楽しむことも可能になるかもしれません。
北のパン焼き小屋さんはいち早い出店です。

HIGENO PANYA北のぱん焼小屋
HIGENO PANYA北のぱん焼小屋

木目調の店内には美味しそうなパンがたくさん

店内に入ってみると、木目調の温もりを感じる雰囲気になっています。
美味しそうなパンが並びます。
入口から左手前からぐるっとまわりレジに向かうようになっています・

HIGENO PANYA北のぱん焼小屋 店内
HIGENO PANYA北のぱん焼小屋 店内

 

山小屋風カフェテラスとイートインスペース

カフェテラスと、山小屋風のイートインスペースがあり、コーヒーとレモンティーのサービスもあります。

HIGENO PANYA北のぱん焼小屋 イートインスペース
HIGENO PANYA北のぱん焼小屋 イートインスペース

雑誌も用意されていて、ずっぽりリラックスできそうな雰囲気です。

HIGENO PANYA北のぱん焼小屋 イートインスペース
HIGENO PANYA北のぱん焼小屋 イートインスペース

今日購入したのは焼きたてのカレーパンと焼きたてのメープルラウンドパン。

カレーパンはまん丸に膨らんでいて見るからに美味しそうで、思わずトレイに。
ふんわり柔らかな生地に、カレーがジューシー。
脂っこくない。さっくり。

HIGENO PANYA北のぱん焼小屋 カレーパン
HIGENO PANYA北のぱん焼小屋 カレーパン
HIGENO PANYA北のぱん焼小屋 カレーパン
HIGENO PANYA北のぱん焼小屋 カレーパン

「メイプルラウンドが、焼きあがりました!」の声に反応して購入してしまいました。
ふんわりしっとり生地。そのままでほんのり甘くておいしい。マーブル模様がきれいです。

メイプルラウンド
メイプルラウンド

翌日はスライスし軽くトーストしてバターを!乗せて頂きました♪
表面がカリッと、バターが溶けて美味しい!
焼くとさらにメイプルの甘い香りが漂います。

メイプルラウンド
メイプルラウンド をカットすると。。。