オーケーストアの「まるごとアップルパイ」主役はりんご

「まるごとアップルパイ」にバニラアイス

オーケーストアの「まるごとアップルパイ」主役はりんご

まるごと!

オーケーストアの「まるごとアップルパイ」
オーケーストアの「まるごとアップルパイ」
オーケーストアのインストアベーカリーの「まるごとアップルパイ440円。

小さくカットされたりんごの甘煮ではなく、りんごが半分にカットされたものが2つ入っています。確かに1個まるごと!

全長約14cm位、重さは270gあります。
3人分位ありそうな大きさです。

 

糖漬けりんご

原材料に「糖漬りんご」シロップ漬けりんごと記載されています。
食べるとクタッとしてなくて若干歯ごたえがあります。
カスタードクリームも程よく入っています。
煮りんごより甘みは抑えられている感じがします。

オーケーストアの「まるごとアップルパイ」
オーケーストアの「まるごとアップルパイ」

アップルパイというと皆同じと思ったら大間違い、これが実に奥深い。
なぜかこの奥深さに、心ときめいてしまうのです。
ことにりんごフィリングは、柔らかに煮込んだフィリングも有れば、歯ごたえを感じるフィリングもある。あなたはどちらがお好みですか?

主役はりんご

フィリングは、水分が多く残るとパイ生地のパリッと感が損なわれます。アップルパイをお家で作るときはこれが要注意。

紅玉
紅玉

そして、美味しいアップルパイフィリングは、甘さの中に程よい酸味があることが大事。紅玉を筆頭にジョナゴールド、シナノゴールド、きおうなど。
オーケーストアさんは何を使っているのでしょう?(上の写真は紅玉です)
主役はりんごですから、りんごが大事!

「まるごとアップルパイ」にバニラアイス
「まるごとアップルパイ」にバニラアイス

私の食べ方二通り

夏のアップルパイの食べ方、一つ目、冷やして食べることで、りんごの酸味がより感じられ、重すぎない感じです。

そして食べ方二つ目、アルミホイルで包み、トースターで焼き、バニラアイスを乗せると、バニラアイスがトロッと溶け出し、美味しいです。
熱々で冷たいアップルパイアラモードになります。どちらも好き💛
バニラアイスとアップルパイ、どうしてこうも相性が良いのでしょうか?
私のご褒美スイーツ。

 

都筑区のお部屋探しはアベイルへ

センター南のポーモデアーモ(POMO DE AMO) 噂のアップルパイを食べてみた!

センター南のポーモデアーモ(POMO DE AMO) 噂のアップルパイを食べてみた!

噂のケーキやさん

港北ニュータウン・センター南駅近くに、小さなケーキ屋さん「POMO DE AMO(ポーモ デ アーモ)」があります。

2008年開業と聞きました。この激戦区で長い営業をされているのは、まさしく人から人へ「美味しい」の口コミですね?

センター南のポーモデアーモ
センター南のポーモデアーモ

店内は狭く入店は1組ずつ。いつも並ばないと購入できないと聞きました。
私が行ったときも一組並んでいて。。。。
入口正面の冷蔵ショーケースにはパフェやムース、プリンなどが10種類ほど、対面の棚にも焼菓子が並び種類は豊富でした。
土曜日だったので、たまたまなのか、ケーキ類はショートケーキのホールは有りましたが、少なめでした。

センター南ポーモデアーモのショーケース
センター南ポーモデアーモのショーケース

店内撮影禁止とは知らず、撮ってしまいました。ごめんなさい!
接客の店員さんは感じが良かったです。

センター南ポーモデアーモのA看板
センター南ポーモデアーモのA看板
センター南ポーモデアーモのA看板
センター南ポーモデアーモのA看板

店名の意は「りんご愛」?

店名「ポーモ=りんご、アーモ=愛」。
知人が、すごく美味しいアップルパイを売っているお店だと教えてくれました。
きっとりんごを愛してやまない店主さんなんでしょう!素敵な名前!
看板メニューは、「窯出しアップルパイ」のようです。

センター南ポーモデアーモのアップルパイ(大)
センター南ポーモデアーモのアップルパイ(大)

大きなアップルパイ  820円

もちろん「窯出しアップルパイ」を購入。
「シーズン再開」と書かれていたので、夏はお休み?ラッキーだったかな?
大きいサイズしかありませんでした。
ミニサイズも販売されているそうですが、今日は売り切れかな?
大きなアップルパイは、3人分くらいでしょうか?
店頭に書いてあった美味しい食べ方。
アルミホイルで包んでトースターで焼いてみました。
焼くとまさに焼きたての味わいが戻ってくる!バニラアイスを乗せて。

ポーモデアーモのアップルパイアイスクリーム乗せ
ポーモデアーモのアップルパイアイスクリーム乗せ

りんごの風味とダマンドのコクとシナモンの香り、パイ生地はもちろんサクサクで、シンプルにリンゴの美味しさを活かしたアップルパイです。

ポーモデアーモのアップルパイ
ポーモデアーモのアップルパイ

チェリータルト

「本日のタルト」と書かれて名称は不明ですが、「チェリータルト」でしょうか?
購入しました。420円、安いですね?
タルト生地がサクサクで、美味しかったです。

センター南ポーモデアーモのチェリータルト
センター南ポーモデアーモのチェリータルト

店  名:ポーモ デ アーモ
(POMO DE AMO)
所 在 地 :横浜市都筑区茅ケ崎中央13-3
☎ 045-941-0450
センター南駅(横浜市営地下鉄)徒歩2分
13:00-17:00
定 休 日 :月曜・木曜不定休
なし

都筑区のお部屋探しはアベイルへ