都筑ふれあいの丘とんかつの店「馬酔木」・杜仲高麗豚のロースかつ 

都筑ふれあいの丘とんかつの店「馬酔木」・杜仲高麗豚のロースかつ

住宅地の中のとんかつ屋さん

横浜市営地下鉄グリーンライン「都筑ふれあいの丘」駅から徒歩5分ぐらいの住宅地にあるとんかつのお店「馬酔木」さんに行きました。
とてもきれいな街並みの一角にあります。
駐車場は数台お店の前にとめられるようです。

食べログとんかつ百名店 2024

まさに飲食店の栄誉・指標ともいうべき「食べログとんかつ百名店 2024」に選出されたそうです。
以前から来たかったお店です。
11時15分頃に到着、準備中。一番乗りでした。

店内は

11時半、お店の人に店内に案内されました。綺麗なお店です。
席は、4人掛けテーブルが3卓、2人掛けが1卓、カウンターが4席。
さらに奥に小上がりの席もあり、総席数は25席位です。
私は2掛けに案内されました。
店主さんもスタッフさんもとても感じが良いです。

とんかつランチ

迷うことなく、とんかつランチを注文しました。決めていましたから…。

まず、キャベツ、漬物が運ばれてきました。


キャベツ千切りサラダは卓上のドレッシングで頂きました。


次いでとんかつとご飯、味噌汁。

ご飯は、さすがこだわりの「つや姫」です。
もっちりした食感と炊きあがりは名称通りつやつや。
大盛・中盛・小盛か聞かれましたが、残してはいけないと思い、小盛と答えました。

味噌汁の具は、お豆腐とわかめと三つ葉。赤だしみそ。

杜仲高麗豚(とちゅうこうらいとん)の120gを使ったとんかつ。
右手前にズッキーニのフライも添えてあります。

杜仲高麗豚

このお店の銘柄豚は「杜仲高麗豚(とちゅうこうらいとん)」
杜仲高麗豚とは、漢方薬で知られる杜仲と高麗人参を配合した特許製品「天然の素」を、飼料に添加し与えられた豚のこと。
豚が運動したのと同程度にコラーゲンの代謝が維持でき、一般豚の1.5倍のコラーゲン量(社比)を実現。肉質に「キメ細かさ」「締まり」「柔軟性」「味の良さ」を実現。杜仲高麗豚より転載)

つまり、漢方薬「杜仲」と「高麗人参」を配合した飼料で育てられた「杜仲高麗豚」を使用したとんかつです。

衣と油とお肉

食べてみると、衣がサクサクで、軽いです。
パン粉が粗目でいわゆる「剣立ち」が見て取れます。

揚げ油にも心を配り、健康にも配慮したもののように感じられます。

お肉はジューシーでやわらか、1口食べた瞬間、豚肉の美味しい肉汁が口の中に拡がっていくのを感じました。旨みを感じられます。
こんなに柔らかなとんかつは生まれて初めてです。

岩塩で頂く

調味料は自家製の甘口ソース、辛口ソースに加えて、岩塩、ゆずの塩、七味塩が卓上に並びます。
全て試してみました。
どれも美味しかったですが、私的には、岩塩がことに美味しかったです。
とんかつ本来の味を楽しみたいので、シンプルな岩塩が合います。
食後の温かいお茶を頂き、美味しく幸せな気分で完食しました。

 

馬酔木(あしび)
神奈川県横浜市都筑区高山14-5 エスパシオ高山
http://www.ashibi.info/

営業【月曜日】11:30~15:00
【火~日】11:30~15:00 / 17:30~21:30
※いずれも1h前がラストオーダー

お休み 第3水曜日
045-941-9544

お部屋探しはアベイルへ