正覚寺の椿
花の寺と呼んでも
久しぶりに、都筑区の花の寺「正覚寺」に。
いくら花の寺と呼んでも、今の時期は一番お花が咲かない季節で・・・。
すると、楚々と椿の花が咲いています。大きな木です。
正覚寺の白い椿 |
今朝は48年ぶりの寒さ・・・椿は寒さに強いと聞きますが、大丈夫かな??
正覚寺の白い椿 |
神の宿る木
春の木と書いて椿。
殺風景な景色に、光が差したように、見えます。
ほっこりした気持ちになりますね!
神社やお寺によく見かけるのは、椿は「神の宿る木」で、邪気や災いを払うと謂いいうれがあるようです。
ことにこんな白い椿には、神様が宿っていそう・・・。
シャネルとカメリア
椿といえばカメリア。あのシャネルのカメリアのモチーフとなったのは、実は日本の「椿」だということです。
シャネルが目指した「古い価値観にとらわれない女性像」のモチーフです。
シャネルがカメリアを愛したのは、盟友であるアーサー・カペルがシャネルに白い椿の花を贈った事がきっかけだと言われています。
正覚寺の白い椿 |
寒さに耐える
寒さと椿の花びらって傷みやすい気がします。
木は寒さに強いけど、花びらは冷たい雨風に弱いのかな?
カメラを向けても、まったく傷んでいない椿の花を見つけるのは難しい。。。です。
寒さに耐えているんですね。
正覚寺の白い椿 |
房状のおしべが美しいですね?
正覚寺の白い椿 |
そして、はらはらと花弁が散るのではなく、一気に花の根元から「ぽとり・・・」と散ります。
これが縁起が悪いとされる向きもありますが、潔いというか、儚いというか、そんなところが私は好きです。