サクラサク・・都筑区遺跡公園

都筑区の大塚・歳勝土遺跡公園でも、桜が咲きました!

桜の花が開くと、日本人はいてもたってもいられない。

ウキウキしたり、ハラハラしたり。

気候が不順で、今日も少し肌寒い。コートが手放せない感じです。

そろそろ入学式のシーズンです。

「サクラサク」・・・といえば、合格の電報に使われた言葉。

今は、電報も、結婚式の祝電、お葬式の弔電ぐらいしか使わなくなったので、ご存じない方もいらっしゃると思います。

試験の合否の知らせに「桜」を用いることに、風情を感じます。

日本人にとって桜は特別な花ですからね?

雲一つない青空に映える桜の花は絶景ですが、曇り空でも、雨に濡れても、朝でも夜でも美しいものです。

今日は少し曇っていますが、「花曇り」という言葉があるように、桜の花はなんとも優しく、愛おしく、見る人の心を癒してくれます。

センター南、龍山坊、餃子が格別美味しい

センター南駅近くの四川料理店、龍山坊(ロンサンボウ)に行きました。

以前、このブログでも、珍しい餃子の自販機を取り上げたことがあります。

http://avail-home.blogspot.jp/2012/07/blog-post_19.html

 

 

冷菜盛合せ タコのピリ辛と豚肉の何チャラ(忘れました)

 

冷菜盛合わせ ピータン豆腐  鶏と長ねぎの前菜(忘れました)
山椒などの更新料たっぷりの麻婆豆腐です。
お豆腐は絹ごしでプルプルで、ひき肉は香ばしい。
辛さは注文に応じてくれるようです。
ちなみに程よく辛く美味しかったです

 

 

餃子の皮はやや厚めのモチモチ系で、大きめサイズ。
餡はどちらかというとひき肉が多めの感じがしました。
餡はたくさん詰まっています。
お酢やラー油がテーブルの上に用意されています。
普通のラー油の他に、薬味たっぷりの食べるラー油みたいなのがあり、これをかけて食べるとめちゃくちゃ美味しいです。
ひき肉も赤身で「脂、ジュワー」ではないところが好きです。
真似できないほど奇麗に程よく焼けていました。

 

蟹玉  オムレツみたいな蟹玉でした。笑
このほかに(写真を撮り忘れましたが)水餃子も頼みました。
プルプルで美味しかったです。
やはり、龍山坊さんは餃子が格別美味しいです。
脂っぽくなくふっくら、お肉たっぷりです。

菓子パン代表!あんぱん、メロンパンを味わう!フレッシュベーカリー神戸屋

神戸屋が通勤客向けに駅でチェーン展開をしている「フレッシュベーカリー神戸屋」。

駅の構内なんで、電車にあまり乗らない人は買う機会が少ないです。

センター北駅の「フレッシュベーカリー神戸屋」さん。↓

今日はたまたま出かけたので、ランチ用に、メロンパン、あんぱんを買ってみました。

この二つ、菓子パン代表定番ではあるものの、お店によって味わいがかなり違います。

二つの菓子パンを味わってみました!

伊豆大島桜あんぱん・・・季節限定らしいです。259円

伊豆大島の桜葉を使った餡で、甘みを抑えた、上品な味わいです。

パン生地には甘酒を配合しているそうで。。。ばっちり、和仕立ての正統派あんぱんです。

おへそに桜の花の塩漬けが入っています。

ほのかな塩味と酸味が餡の味わいを引き立てます。

そもそも、あんぱんそのものが、日本の食文化を感じますね?

おへその周りにはケシのみたっぷり・・・やっぱり、あんぱんにはケシのみですよね。

 

 

清里ジャージークリームメロンパン。216円
周りを覆うビスケット生地は、甘さは控えめですが、ちょっとゴツゴツガサガサで食感がよくないです。アーモンドパウダー使用だそうです。

写真のように形が奇麗ではない。

中にミルククリームが入っています。このクリームがクリーミーで美味しいです。

清里ジャージー乳使用だそうです。

パン生地も、もっちり感、ふんわり感が感じられないですが、ミルククリームによって、バランスを保っている感じです・・・。

やっぱりメロンパンの美味しさは、パンを包むクッキー生地のサクサク感とパン生地のもっちり食感にかかっているような気がします。

ちょっと残念!

神戸屋さん、ごめんなさ~い!