カエル捕りの風景と男のロマンと虫の声

都筑区の山崎公園にて、夏を感じる光景。

子供がお父さんと、何か捕まえています。覗いたらカエル取り???

正しくは「カエルになりかけたオタマジャクシ」

皆さん誰もが虫取りをした経験はありますよね?

虫かごの中を覗いて楽しむ。
これから夏本番、ザリガニ釣りや、カブトムシ、トンボ。
逃してあげたにしても、捕まえる行為が、もう男のロマンなんですよね。
写真の家族のお父さんも、何気に楽しそう。
子どもたちは、もう無心!!小さな男のロマン♡
いいですね!季節折々の楽しみ。
セミの鳴き声、そして秋になれば虫の声。
日本人は、虫の「声」といいますが、この表現は海外では不思議に聞こえるそうです。
虫の鳴き声を、声として聞くのは、世界中で日本人とポリネシア人だけなんだそうです。
おかしいですね?

変なところで、ポリネシア人と共通項が見つかりました!

ほぼ世界中の民族は「虫の音」つまり「雑音」としか聞こえないんだそうです。
松虫の「ちんちろ ちんちろ ちんちろりん♪」も
鈴虫の「りんりん りんりん りーんりん♪」も
あの童謡のように、虫の声として認識するのは、日本人特有ってことなんですね?
あ~風流。 。なんていうのも日本人だけ。

 

 

 

コメントを残す