コンビニスイーツ「サークルKサンクス」の「とろけるチーズケーキ」

コンビニのスイーツの完成度が高いことをご存知でしょうか?

「コンビニのスイーツなんか所詮・・・」なんて思っている貴方、一度試してみてはいかがでしょう?

いま日本のコンビニスイーツはものすごく進化しています。

それに新商品が頻繁に出され、飽きることない。

コンビニ同士が熱い戦いを繰り広げているといっていいでしょう。

先日、サークルKサンクスの濃厚チーズタルトのご紹介をしましたね。

今日は同じサークルKサンクスのとろけるチーズケーキ。消費税込でジャスト150円!

六角形がかわいいチーズケーキです。

何層かになっていて、下にはスポンジ生地のような層があり、その上にカスタード+チーズムースが乗っています。

上に載っているふわふわはスポンジクラム。スポンジクラムのかかった、小さめサイズのチーズケーキです。

口の中に入れた瞬間、とろりと溶けます。

甘さは控えめですから、カロリーを気にする方にはおすすめ!

ほろっとしたスポンジクラムの食感がいいですね。

私的には、濃厚焼きチーズタルトには及ばないと思うけど、ちょっと異なるジャンルです。

これは軽めのチーズケーキを楽しみたい方におすすめです

シャッターズのアップルパイアラモード 熱々冷々・・・

スペアリブが人気のSHUTTERS

センター北の駅近くです。

シンプルでありながら、モスグリーンを基調とした雰囲気のいい外観です。
これ、テーブルヤシって言うんでしょうか?いい雰囲気。。


こちらのシャッターズは、デザートのアップルパイも美味しいんです。

なんだか急に食べたくなって、単品注文。
アップルパイアラモード(895)
注文後に焼き上げるアップルパイは、待つこと15分。
焼き立て熱々アップルパイの上には冷たいバニラアイスクリーム。
ソースはラズベリー、ブルーベリー、キャラメル、チョコレート、シナモン、メープルシロップの中から選べます。
ブルーベリーを選びました
アップルパイって、アメリカンって感じですよね。
見た感じはボリューミーです。
でも食べてみると、パイの生地が何層にも重なっていて、がふ~っくらサックサクで膨らんでいますので、ぜんぜんぺろりといけちゃいます。
ケーキ屋さんのアップルパイより軽い。
中のりんごも、とっても柔らかく甘みを抑えてあります。
一口食べたら、サクサクのパイ生地と柔らかいりんごのコンポートのハーモニーが口の中に広がります。
食べるの難しい。こんなになっちゃう。。。。

 


熱々のパイとアイスが溶け合う絶妙なコンビネーションを堪能しました。
熱々冷々・・・幸せ!

寒波対策 ケユカのルームブーツ

今年は暖冬と思いきや、強い寒気が日本列島に流れ込んだ影響で、全国的に寒い日が続いています。

各地で雪も降り、沖縄本島では観測史上初の雪(みぞれ)が観測された。

沖縄の人はびっくりしたでしょうね!

寒波と大雪は日本だけでなく、世界的にもみられる現象のようです。

難しいことはわかりませんが、地球温暖化と寒波は何やらつながりがあるようです。
寒い寒い・・・。

温かく過ごす工夫をしたいものです。

そんなわけで、ルームブーツを買いました。

センター北、ノースポートモールのKEYUKA(ケユカ)で。

KEYUKAのスリッパは、弾力のあるウレタンゴムを使っていて、とても履き心地がよく、丈夫・・・へたりにくい。

洗濯もできるようです。

ってなわけで、来客用スリッパの買い替えを検討中。

検討しながら、スリッパでなく、ルームシューズを買ってしまいました。

きゃ~! めちゃ温かいです。

つま先から足首までをすっぽり覆われます

足首を折り曲げてもOK。

軽くて柔らかくて、楽な感覚で履けます。
足首までしっかりと包むブーツタイプです。
裏には滑り止めもついていますよ。
大きさは、2324㎝ 女性用 と 2627㎝ 男性用 の2
私は23.5ですが、程よくゆったり、ちょうどいいです。

本当に幸せ♡温かい。手と足の指先が温かいと、身体もあたたかく感じます。

 

珍しい!ベトナムのコーヒーを飲んでみた!

物件をお預かりしているオーナーさんが、ベトナム旅行をなさいました。それで、珍しいお土産。

コーヒー豆。

知られていませんが、ベトナムはブラジルに次ぐ世界第2位のコーヒー生産なんだそうです。

ベトナムで生産されている珈琲豆は、主にロブスタという種類で、日本でもインスタントコーヒーや、缶コーヒーによく使われるようです。

カフェイン量も多いようです。


ちなみにベトナムには独自のコーヒー文化がちょっと異なり、特有の焙煎・抽出方法で、コンデンスミルク(練乳)と合わせて頂くとか・・・。

ちょっとそれはいやだな・・・。
袋の帯を外して開いてみました。ベトナムの雰囲気が感じられるイラストです。


驚くことに飲み方の説明まで、日本語入りです。


早速飲んでみることに・・・。

ちょっと香ばしいを通り越した(?)苦みがあるけど、飲みにくくはない。 


WEBで調べてみたら、コーヒーには、ロブスタ種とアラビカ種があって、香りや味に優れた「アラビカ種」に「ロブスタ種」を加えることによって、旨みが増すようです。

ロブスタ種は単独では使われないのですが、ブレンドコーヒーにはなくてはならない存在のようです。
つまり、ロブスタ種はアラビカ種とブレンドされることで旨みとコクがぐっと増す、隠し味みたいなものなんでしょうか。

頂いた豆はRUNAMというブランドで、Arabika&Robusutaと書かれていますので、ブレンドですがロブスタ種を前面に押し出したようなコクがあります。

「テディーズビガーバーガー港北店」 真冬なのにハワイ気分!

センター北のノースポートモール1階に、去年201511月にオープンした「テディーズ ビガー バーガー(TEDDY’S bigger burgers)港北店」に行きました。

気になっていたお店です。

 

このお店は、「15年連続ハワイのベストバーガー賞受賞の老舗」というのがキャッチフレーズ。
楽しみです!
お店に入った瞬間、ハワイっぽい雰囲気で、ムードを盛り上げてくれます。
夏は、テラス席もいいかもしれない・・・。
私は迷わず、「アボガドバーガー1210円」をオーダー。

バーガーは、肉のサイズでBig(5oz)、Bigger7oz)、Biggest(9oz)と3段階になっています。

これは一番小さいタイプ・・・といっても、十分ボリューミーです。

目の前にして、「さ~て、どうやって食べようか。かぶりつくには大きい」と思ったくらい・・・。
ナイフとフォークでまず切り分けて頂きました。

お肉に負けないくらいのド迫力のアボカドが入ってます!!

バンズはふわっと軽めで素朴な味だと感じました。

パテは高速グリル焼きで、つなぎがなく、ジューシーです。

パテの美味しさにプラスして、アボカドのまろやかさ、トマトの酸味、レタスのしゃきしゃき感がなかなかいいバランスです。

このバランス感をいい感じにしているのがこのオリジナルソースかもしれません。
黄色い「15種のスパイスを利用したスーバーソース」と、「2日間掛けて仕込むテリソース」で成り立っています。

なかなか、アメリカンな感じ!

因みに、私はアイスコーヒー、友人はホットコーヒーを注文。
このカップ、たっぷり入って、象形文字みたいなデザインがかわいい!

このハワイの象形文字みたいなものを、『ペトログリフ』というのだそうです。
ハワイの古代人が洞窟の岩や砂を削って残した絵文字です

人や亀のモチーフが、かわいいくもあり、ミステリアス。

 

友人が注文したのは・・「マカダミアナッツソースパンケーキ 」1300円。
パンケーキをすっかり覆っているのが自家製マカダミアナッツソース。
ふっくらと厚い3枚のパンケーキとたっぷりのソース、
ボリューム満点ですが、ちょっと味見をさせてもらったら、思いのほか、甘さ控えめ!!
TEDDY’S Bigger
Burgers
(テディーズビガーバーガー)』港北店
住所 : 神奈川県横浜市都筑区中川中央一丁目251号 ノースポートモール1F
電話番号:045-532-4001
営業時間:10:0022:00(L.O.21:30) 年中無休*ペット可席有り
ご馳走様でした。
今日の夕方から雪の模様。。しばし、真冬のハワイ気分を楽しみました。

オリーブオイルでパンを焼く!

先日のオリーブオイルの話題に引き続き、今日もオリーブオイル話題です。

普通の食品油は、工程で、加熱処理などが必要となります。

しかし、エクストラバージンオリーブオイルは、加熱処理などを行わないで、作られます。

いわばオリーブの実のジュースなんです。
考えてみれば、スゴイのです。

話題はちょっと飛びますが パンの中には、大体バターやショートニングが入っています。
油脂は、風味をよくし、柔らかくしっとりとしたパンに仕上げます。 
今日は、バターやショートニングに代えて、オリーブオイルを入れて、パンを焼いてみました。

卵も牛乳も使わずに、ひたすらオリーブオイルの風味を大切にした、シンプルなパンです。

風味がよく、柔らかく、しっとり、焼きあがりました!

中に、オリーブの実を入れてみました。

これも、カルディで購入したオリーブの実。ほんのり塩味。

 
 

 
塩ヨーグルトをガーゼにきゅっと包んで絞っておくと、まるでモッツァレラチーズみたいになります。

それにエキストラバージンオイルをかけて。。。

毎日のヨーグルトに変化をつけて、ヘルシーなデザートの出来上がり!
 

 

「便秘薬よりスプーン1杯のオリーブオイル!」

センター北のモザイクモールB1のKALDIによくいきます。

今日は、オリーブオイルを買いに・・・。

棚にはいろいろなオリーブオイルが・・。迷います・・・
やっぱりスーパーでは手に入らないものがあるのが魅力です。

お店の人に相談してこれを購入。

お店の人は特にOlivaがおすすめだったようです。

価格もだいぶ違いますが・・・。

美味しいオリーブオイルはなるべく加熱しないで、いただきたいものです。

保存にも気を付け、できるだけ早く使い切りたいです。

私は、納豆やヨーグルトにかけたり、トーストにつけたり、ドレッシングにしたりしています。

なんたって、コレステロールゼロですから・・。

便秘の人にはお勧めです。効果てきめん!

「便秘薬よりスプーン1杯のオリーブオイル!」

ちなみにおすすめのoliva 、フレッシュジュースのようにフルーティでした。

一粒一粒丹念に漬けられたデカ梅干し

賃貸マンションの管理を頂いている大家さんから、梅干しを頂きました。

綺麗な容器に入れられて・・・。

直径4センチ以上あり、見たことないほど、見事な大きくふっくらしている梅干しです。

やはり、ご自宅の庭の紫蘇で漬けてあるそうです。

白い梅干しもいいですが、この紫蘇の葉の赤い梅干が好きです。

一つ味見を・・・。

うーん!酸っぱい。この頃酸っぱくない甘い梅干しが多くなってきている気がする。

梅干しは酸っぱくなきゃぁね。

爽やかな紫蘇の香りが梅の風味、酸味を引き立てています。

梅干しって見るだけで唾液がでてきませんか?

こういう条件反射を「パブロフの犬」っていうんですよね?

一つ一つ、心をこめて作られた梅干しという感じがします。

傷一つない。 わが子のように大切に。。

梅は樹上で完熟すると自然落下するのだそうです。

枝から落ちるほど完熟した梅を使うのが、皮が薄く、果肉が柔らかい梅干を作る秘訣とか・・・。

ただ、傷がついた、梅は梅干しにはだめ。

天日に干すのも、やさしく、梅干を裏返す必要があるのだそうです

心をこめて一粒ずつ丹念につけられた見事な梅干し。ありがたくいただきます!

うわ~!やっぱり、デカ梅!

この一粒でごはん三杯食べれそうです。笑

 

Blederire(ブレデリール)は天然酵母のパン屋さん

都筑区牛久保に、天然酵母のパンが楽しめる「Blederire」(ブレデリール)というパン屋さんがあります。

まだ3ヶ月ほど前にオープンしたばかりのお店のようです。

天然酵母パンなど、素材にこだわったお店のようです。

 

A看板には、塩バターロールと書かれています。
天然酵母には独特な風味、香り、食感がありますからね。

私は根っからのパン好きでパンをよく焼きますが、天然酵母のパンはなんだか手がかかりそうで試したことがありません。

さあ、楽しみですね。

お店の雰囲気はこんな感じです。
写真撮影のご了解も快くいただきました。

今日のランチに、思わず選んでしまったのは「クロワッサンダマンド」280

クロワッサンってお店の個性が出ますよね。
クロワッサンダマンドは甘いシロップに浸してアーモンドクリームを挟み込んで、さらに上からもアーモンドクリームをかけて焼きあげる、とてもリッチなものです。

カロリーも高そうですが。。。美味しいものには負けます!笑
お味は、クリームのまろやかさ、クロワッサンのサクサク感が、ダブルで押し寄せてくる贅沢感・・・幸せです。
パンというより、スイーツのよう・・・。

もう一つはイベリコ豚と蓮根のタルト。320円
パンに蓮根・・・が新しい発想ですね。
蓮根って欧米の人は食べないようですから・・。
パンはちょっとハードなパンで、ボートのように紙に包まれて・・・。
美味しいことはもちろん、美しいですね。
視的にも満足します。
イベリコ豚の旨み、蓮根のサックリ感、チーズのトロトロのコラボ。

 

センター北駅近くの都筑囲碁同好会

囲碁人口は減少しているそうです。

30年前には一千万人を超えていた囲碁人口が、今や三百万人にも及ばないと聞きます。

現在の囲碁人口の大半は高齢者で、囲碁人口の低迷は、入門者がいないということだと聞きます。
囲碁人口を占めるのは、戦後生まれの団塊世代です。

今は新しいゲームがあふれるようにありますからね。

だけど・・・・そんな風潮は、どこ吹く風。。。

こちらは都筑区、センター北駅近くの都筑囲碁同好会です。

いつも盛況。。。若いファミリーのイメージの都筑区ですが、意外にも囲碁は人気?

センター北駅とノースポートモールにに挟まれた駅前の前ビルの1Fにあります。

覗くと満席、多くの団塊世代の方たちが、囲碁に夢中になっておられました。

ご興味のある方は,センター駅前へ。

 

都筑囲碁同好会
045-911-9402
〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-23 – 1

 

私も少しやったことがあります。

囲碁は、黒と白の石を交互に碁盤上(19X19路)に置いて、相手と会話しながら進めていくゲームです。

つまり、こういう手を打てば、相手はどうくるだろうと、憶測しながら進めていきます。

きっとそれが、囲碁の醍醐味かもしれません。

将棋もそうかもしれませんが、囲碁は、性格が手法にでるゲームかもしれませんね。

写真ではわかりにくいのですが↓ 真剣に向き合う人たちでいっぱいです。