『山田神社』…神社に鐘??

横浜市都筑区南山田町にある山田神社をご存知ですか??
中原街道に面しており、こんなお地蔵さんが並んでいます。
山頂にある社殿まで、真っ直ぐに約250mの参道が続きます。

 

まず一つ目の鳥居をくぐり…70段位階段を上ります。。https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FED76.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
狛犬に迎えられ、石段を上り、二つ目の鳥居が先に見えます。
2つ目その先に3つ目
つ目の鳥居奉納と書かれています
4つ目
5つ目の鳥居をくぐると本殿です。
 本殿を守る狛犬

 

本殿の覆殿の中には竜や鳳凰などの彫刻が施されているそうで、市の有形文化財に指定されているそうです。

 

手水舎があります。https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FF0C4.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*

 

なんと境内には梵鐘がありました。
鐘はお寺でしょう??、神社なのに鐘??
江戸時代の終わりまで 神仏合祀が普通だったらしく、その時代の名残りだそうです。
明治43年に近くの村社である神明神社を諏訪神社、八幡神社、稲荷神社等14社とともに妙見社に合祀した際、地名にちなんで山田神社と改称されたそうです。
諏訪神社は平安時代前期、妙見社は室町時代中期に鎮座されたと書かれていますので、歴史深い神社なのですね。。

 

 山田神社
 所在地 横浜市都筑区南山田町3795
 市営地下鉄「東山田」下車10分、バス「宮の下」下車すぐ

山田神社はたくさんの鳥居をくぐり、まっすぐ、ひたすらまっすぐ、
天に上るかのように階段を上り、https://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEF60.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
生い茂った木々に抱かれるようにhttps://images-blogger-opensocial.googleusercontent.com/gadgets/proxy?url=http%3A%2F%2Fblog.seesaa.jp%2Fimages_e%2Fe%2FEFEC.gif&container=blogger&gadget=a&rewriteMime=image%2F*
参道を歩き本殿まで歩く道のりは、のどかでとても気持ち良いです。
七月には地域の子供たちが参加して山田神社を起点に「虫送り」の行事が行われているそうです。
来年は「虫送り」体験したいな!

 

中原街道を通ると誰もが目している山田神社
参拝してみてね!

 

 

“『山田神社』…神社に鐘??” への2件の返信

  1. こんばんわ
    お正月は鐘をつかせてもらえます。
    以前は初詣にここに行ってました。
    とーっても綺麗になったわ
    ぽちりん☆(*^_^*)

  2. こんなに可愛いお地蔵さんが並んでる^^*
    手を合わせに行きたいで?す。
    気持ちがゆったり出来そうな素敵な場所ですね。
    ポチ凸

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です